使いかた
会員登録
ログイン
購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
cakes(ケイクス)
30751 1 0 0 0 0 本の記事が週150円で読み放題
人気順
青山裕企
6月に青幻舎から出版された、写真家・青山裕企さんの最新作『少女礼讃』。素性のわからない一人の「少女」を、2年間休むことなく撮影し続けた本作は、512ページの大作として完成しました。本連載は、書籍や青山さんのnote、Instagramでも発表していない未公開作品を、cak ...
2020年11月14日更新
井上はじめ
どちらかというとダメリーマンの筆者がどうやって1億円を貯めたのか? 意識高く自己研鑽に励み、収入アップをめざす方法ではないやり方で、老後も安心な資産形成をめざす! ユニークで誰にでもできる資産形成方法を次々と発見していく筆者は、マメに調べ、意志固く実行していきます。たった ...
2020年4月4日更新
町田康
古典作品をボーイズラブ化した大好評シリーズ『BL古典セレクション』待望の新連載!「海道一の親分」として明治初期に名をはせた侠客、清水次郎長。その養子であった禅僧・天田愚庵による名作『東海遊侠伝』を、作家・町田康が自身初のBL作品として、圧倒的な鮮やかさをもって現代に蘇らせ ...
2021年1月1日更新
松本千秋 /スイスイ
スイスイさんの連載「メンヘラ・ハッピー・ホーム」の書籍化(書籍名『すべての女子はメンヘラである』)と、「38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記」の松本千秋さん初の単行本『トーキョーカモフラージュアワー』の発売を記念して行われた対談。「私はメンヘラではな ...
2020年8月29日更新
finalvent
「極東ブログ」で知られるブロガーのfinalventさん。時事問題や、料理のレシピなどジャンルを問わない様々な記事を書かれているが、その中でもとりわけ人気が高いのが書評記事。本連載は、時が経つにつれ読まれる機会が減っている近代以降の名著を、”新しい「古典」”として読み返す ...
2016年11月14日更新
藤沢数希
恋人に捨てられ、気になる女性には見向きもされず、非モテな人生をおくる主人公のわたなべ。ある日、恋愛工学と出会い、彼の人生は大きく動き出す……。 ファイナンス、経済学、エネルギー政策に関する著作をもち、リスク・マネジメントの技法を恋愛に応用した『恋愛工学 ...
2015年10月1日更新
ながしまひろみ
夏休み前日。野球部を退部した中学生のみのるくんは、グラウンドで練習を眺める、ひとりの男の子に出会う。思わず「野球の見学?」と声をかけたみのるくんに、男の子は……。みのるくんと男の子、そして周りの人たちとのあたたかな交流を描く、「cakesクリエイターコンテスト」の入賞者・ ...
2020年11月4日更新
パウロタスク
第2回cakesクリエイターコンテスト受賞作! 2018年春、東京から妻の実家がある岩手に引っ越ししたイラストレーターのパウロタスクさん。その日から、義理の母・祖母との同居生活がスタートしたとともに、農業のお手伝いもすることに。生まれて初めての農作業を通じて、田舎ならでは ...
2019年11月21日更新
博多大吉
「どうして芸人になろうと思ったんですか?」一番多く投げかけられたこの質問に、いつも心の中で聞き返す。「どうしてみんな、芸人になろうと思わなかったんですか?」ーー時はバブルまっただ中。福岡の片隅で、時代の高揚感に背中を押された少年が抱いた、芸能界への夢の行方は? 博多大吉 ...
2017年12月21日更新
花津ハナヨ
人気漫画家・花津ハナヨが37歳で結婚するまでを綴った迷走コミックエッセイ!! 「モテ」研究に合コン三昧、占いやスピリチュアルにお金をつぎ込み、果ては元カレとの復縁Hに年上おじさまとの不倫!? 結婚を決めるまでの爆笑&セキララ体験談を大公開★
2015年11月26日更新
二村ヒトシ
アダルトビデオ監督・二村ヒトシさんが、男女の関係性を探り、自分自身を語っていく連載です。現代の日本に生きる私たちほぼ全員が「キモチワルい男」であり「めんどくさい女」であるという、恐ろしすぎる【見立て】からはじまるこのお話。なぜ現代の恋愛はこんなにも難しくなってしまったので ...
2014年9月12日更新
星野ルネ
『まんが アフリカ少年が日本で育った結果』で話題を呼んでいる星野ルネさん。カメルーン生まれ関西育ちの星野さんは、その生い立ちを生かした独自の目線でユーモアたっぷりの漫画を描いています。cakesでは、星野さんの発見と驚きのエピソードを1ページ漫画で綴る「星野ルネのワンショ ...
2020年10月29日更新
山田玲司
あなたは、いつまで愛されないという“罰”を受け続けるのか? 『絶望に効くクスリ』『アリエネ』『非属の才能』の山田玲司が、原点回帰して“モテ”……しかも“女のモテ!”についての絶対理論を語る、新連載マンガ。モテないのは、男に見る目がないから? いや違う、あなたがモテず、愛さ ...
2014年9月5日更新
唐沢なをき
週刊アスキーで好評連載中。アップルのスティーブ・ジョブズをはじめ、グーグル、マイクロソフト、Facebookなど、IT業界を舞台にしたパロディー漫画。ある世代にはグッとくる懐かしの名作コミックから、誰が覚えているんだというマニアな特撮番組まで、時事ネタを縦横無尽に料理し ...
2020年5月7日更新
幡野広志
林伸次
かっぴー
牧村朝子
川上量生
May_Roma
武田砂鉄
フェルディナント・ヤマグチ