使いかた
ログイン
cakes(ケイクス)
人気順
阿部和重
『クエーサーと13番目の柱』の文庫化を記念して、本作の一部を公開!
2015年7月16日更新
行成薫
もしも突然、「超能力」に目覚めたら・・・? 誰もが一度は抱いたことがあるそんな妄想が、ある日とつぜん現実になってしまった五人。さえない人生が一変!と思いきや、どれもこれも「制約」つきで、不都合満載、トラブル多発・・・こんな能力、いったい何の役に立つんだ!? 小説すば ...
2018年1月8日更新
松宮宏
「スマイルジャパン」に架空の選手「アン」を加えて進む小説。アメリカでアイスホッケーに出会った「アン」はジュニアを経て全米大学選手権で活躍する。日本代表はアンを帰国させるがソチは全敗、アンが所属する事になった社会人チームもリンク閉鎖の危機。女子アスリートの生活は挫折だらけ。 ...
2018年6月22日更新
和田 耕治/深町公美子
「たとえ罰せられても医師として覚悟の上。国や法律ができる前から医療は存在してるんだ」。 性同一性障害者の手術を約600例執刀した医師・和田耕治の知られざる物語。 日本国内で性転換(性別適合)手術がタブーの頃から自らの哲学のもと、性に悩める患者を救い続けてきた。 2007 ...
2019年5月10日更新
小野美由紀
”正しく”なくても”ふつう”じゃなくても懸命に僕らは生きていく。「傷口から人生」の小野美由紀が銭湯を舞台に描く、希望の青春群像劇! どうしても就活をする気になれず、内定のないまま卒業式を迎えたマヒコ。住む家も危うくなりかけたところを、下町にある築100年の銭湯「刻 ...
2018年4月18日更新
阿部和重、最新小説『□』から、一つ目の短篇『春』を全文無料公開! 「角貝ササミを蘇らせるには、まずは三六五日以内に、 特定の四つのパーツをすべてそろえなければならない。」 烏谷青磁(からすやせいじ)のこの言葉から水垣鉄四(みずがきてつし)のパーツ探しが始まった。 ...
2013年6月6日更新
伊東潤
江戸の都市計画・日本大改造の総指揮者、その名は河村瑞賢! 伊勢の貧農に生まれた河村屋七兵衛(のちの瑞賢)は、苦労の末に材木屋を営むようになり、明暦の大火の折に材木を買い占めて莫大な利益を得る。 その知恵と並はずれた胆力を買われた七兵衛は、食糧不足に悩む巨大都市・江 ...
2017年3月1日更新
cakes編集部
『直木三十五賞』の候補作品の一部を抜粋掲載いたします! 受賞発表が決まる前に、物語の匂いにピンときたら、ぜひあなただけの傑作を選びとってみてください。
2015年7月1日更新
寺地はるな
TBS系「王様のブランチ」『朝日新聞』『読売新聞』『毎日新聞』『ダ・ヴィンチ』等、各メディアで取り上げられて話題を呼んだ、第4回ポプラ社小説新人賞受賞作『ビオレタ』。6月の刊行直後より、「引き込まれた」「ファンになる!」等々、絶賛・感動の声が続々と寄せられています。そんな ...
2015年10月17日更新
一人の若き弁護士が、“勝者なき裁判”に挑む。圧巻の歴史小説! 太平洋戦争中に起きた非道な捕虜殺害事件。 戦後、BC級戦犯裁判で浮かび上がった、驚愕の真実。 法の正義はどこにあるのか――。 昭和19年3月、大日本帝国海軍の重巡洋艦「久慈」は、インド洋でイギリ ...
2019年7月24日更新
牧村朝子
第二次世界大戦終戦から、今年で70年。「戦争」という言葉を聞いて、みなさんはどんなイメージを思い浮かべるでしょうか? 日本人にとっての戦争は、映画や教科書や遠い国のニュースの中のものとなりつつあります。そんな中、フランスで国際同性婚を果たした牧村朝子さんは、フランス人の奥 ...
2017年1月17日更新
三浦崇典
「受注数世界一の、殺しの会社を創りたいんです」 女子大生、桐生七海は本気だった。「営業」ができない、「広告」も打てない、「PR」なんてもってのほか、世界一売りづらい「殺し」をどう売るか――、そんな無理難題を「最強のマーケティング技巧」を持つ西城に弟子 ...
2018年8月6日更新
東京姉妹
外資系アパレルでプレスをしているくるみ(24歳)と、ヘッジファンドでマネージャーのアシスタントをしている知恵(23歳)。若くてかわいい無敵の2人は、毎晩合コンやパーティーを繰り広げている模様。Twitterで話題の「東京姉妹」が、クレイジーな日常を小説形式で綴ります。
2017年2月16日更新
伊東潤デビュー10周年の集大成 警察の父・川路利良大警視(現:警視総監)の生涯を描いた長編時代小説 明治維新――。それは、謀略渦巻く、弱肉強食の時代。 純粋な志を持つ男たちが、権力を握るや、醜い修羅へと変わってしまう。 薩摩藩の下層武士にすぎなかった川路正之進利良は、 ...
2017年1月19日更新
かっぴー
幡野広志
林伸次
川上量生
May_Roma
武田砂鉄
フェルディナント・ヤマグチ