使いかた
会員登録
ログイン
購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
cakes(ケイクス)
31404 1 0 0 0 0 本の記事が週150円で読み放題
人気順
牧村朝子
性のことは、人生のこと。フランスでの国際同性結婚や、アメリカでのLGBTsコミュニティ取材などを経て、愛と性のことについて書き続ける文筆家の牧村朝子さんが、cakes読者のみなさんからの投稿に答えます。2014年から、200件を超えるご投稿をいただき、2017年には「ハッ ...
2021年4月21日更新
小久保尊 /山田コロ
ワインはそこそこ飲むけれど、ワインはいつも“勘"で選んでる。そんなプチワイン好きの人のために、複雑でとっつきにくいワインの世界を、図やマンガを駆使して「これ以上ないほどわかりやすく」解説するワイン講座です。かわいい高校生に姿を変えた「カベルネ・ソーヴィニヨン」「シャルドネ ...
2021年4月18日更新
樋口毅宏
伝説の育児日記が帰ってきた!『おっぱいがほしい!——男の子育て日記』で、各方面を騒然・唖然・呆然とさせた作家の樋口毅宏さんが、満を持してcakesで続編をスタート!東大卒弁護士という華やかな肩書きと裏腹に、常識が通用しないぶっ飛んだ奥さまと、2歳の赤ちゃんとの生活はいかに ...
2021年4月16日更新
描き子
「女なんて…」「これだから男は…」など、ときに起こる男女間の対立。お互いに悪気はないのに、考え方の違いや誤解によって起こってしまうこともあります。男女間のいがみ合いを減らすにはどうしたらいいのでしょうか。twitterで人気の描き子さん(@kaqico)が考えていきます。 ...
2021年4月14日更新
祭
毎日クタクタの”瀕死状態”で帰宅して、なかなか自炊ができない……。本連載では、そんな”毎日が瀕死”の状態でもサッとつくれて、ごはんの力でちょっぴり元気になれる超カンタンレシピをご紹介していきます。コンロは1つ、道具は包丁・フライパンなど最低限のもの、調味料も基本の「さしす ...
2021年4月22日更新
五百田達成
ビジネスの場面で重視されるコミュニケーション能力。普段から上司や同僚、取引相手など周囲の人たちと良好なコミュニケーションがとれていれば、仕事は抜群に進めやすくなります。この連載では、20代のみなさんに向けて、「ものを頼むとき」「断るとき」「謝るとき」などのシチュエーション ...
2021年4月20日更新
中村綾花
“花の都”と称され、雑誌やテレビでもその優雅なイメージが特集されることの多い、フランスの首都・パリ。パンやスイーツはおいしいし、ファッションは最先端だし、歴史ある建物たちも美しいし、住んでいる人もおしゃれな人ばかり……と思いきや、パリジャンたちにはメディアでは取り上げられ ...
2021年4月17日更新
カワグチマサミ
育児と仕事の両立は無理ゲー? どん底から、夫、息子と出会い夢を叶えて幸せになると思ったら……山あり谷あり光あり、大奮闘フリーランスかーちゃんの赤裸々物語! イラストレーター歴10年のカワグチマサミさんが、何ひとつ予定通りにいかない妊娠・出産・育児と夫の関係に向き合い、試行 ...
土門蘭 /桜林直子
東京でクッキー屋さんをしている「桜林直子(サクちゃん)」と、京都で小説家として文章を書く「土門蘭(蘭ちゃん)」は、生活も仕事も違うふたりの女性。この連載は、そんなふたりの交換日記です。ふたりが気が合うのは、彼女たちに世界の「そもそも」を見つめなおすというクセがあるから。 ...
堀本陽子
俳優の妻として、またモデルやヨガセラピストとしても活躍中の堀本陽子さん。最近では、バラエティ番組にも出演し、飾らず自然体で、実は、サバサバしていておおらかな性格が話題に。そんな堀本さんの日常を切り取ったエッセイが連載開始! 人気俳優の妻ならではの苦労? 母として、モデルと ...
青山裕企
ショートヘアに恋する、すべての男の子へ。ショートヘアを愛する、すべての女の子へ。大のショートヘア好きを自称する青山裕企さんが、満を持してお届けする写真連載 「髪は短し 恋せよ乙女」。noteで絶賛連載中のこちらのシリーズを、cakesでもお届けします。
週刊東洋経済
「経済はドラマチックだ。」 日々、あふれる経済ニュース。じっと眼をこらすと、そこには挑戦や成功、葛藤や挫折があります。私たちは人々が放つ熱を記事にし、お伝えしています。週刊東洋経済でしか読めないストーリーがあります。 この連載では、週刊東洋経済に掲載された記事からcake ...
菅沙絵
友人たちが彼女につけたあだ名は「レジェンド・ユウカ」。結婚市場に残された最後の掘り出し物という意味だと説明されたが、たぶん揶揄する意味もある。妥協を知らない彼女が最後にどんな男と結婚をするのか、既婚の友人たちは全員興味深げにユウカさんを見ていた。それでも、ユウカさんは本気 ...
2020年2月20日更新
たかせみほ
たかせみほさんは41歳の時に離婚。シングルマザーが小さなお子さん2人を育てるのは非常に大変な中、小学6年生と4年生の息子は順調に成長、共に東京大学理科Ⅰ類に現役合格を果たしました。本書では、たかせさんが、母親、シングルマザーとして、どの様に考え、行動し、生活や受験勉強のサ ...
幡野広志
林伸次
かっぴー
川上量生
May_Roma
武田砂鉄
フェルディナント・ヤマグチ