使いかた
会員登録
ログイン
購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
cakes(ケイクス)
30769 1 0 0 0 0 本の記事が週150円で読み放題
人気順
金田 妙 /安野モヨコ
漫画家・安野モヨコの描く1ページのカラー漫画「オチビサン」。 春はお花見。夏は海水浴。 秋はもみじ狩り。冬はみんなで"おしくらまんじゅう"。 オチビサンは毎日遊びに大忙し! 『オチビサン歳時記』では『オチビサン』に出てくる季節の言葉を、俳句や和歌を交えながら楽しく紹介し ...
2016年5月21日更新
塩谷舞
今年も近づくハロウィンの季節。ハロウィンといえば、仮装。その中でもすぐに思いつくのは、黒い三角帽子に、黒いマントがトレードマークの「魔女」。毎年ハロウィンが近づくと街中でもよく見かけます。 だけど、ハロウィンって仮装することがメインのイベントじゃないはず…。「魔女」 ...
2016年10月26日更新
羽賀翔一 /コルク
クリエイターのエージェント会社・コルクの日常を切り取ったマンガ。コルクの新人漫画家・羽賀翔一さんが描きます。コルクのFacebookページで更新しているものを、cakesでは5回分ずつ、人気順でご紹介します。個性ゆたかなコルクの面々の、クスっと笑ってしまう日常をお楽しみく ...
2015年2月5日更新
塩谷舞 /小山宙哉スタッフ
”宇宙に憧れるヤツは皆、宇宙に行かずとも必ず一度は宇宙を見る” これは『宇宙兄弟』の中の登場人物、リックの言葉。誰よりも強く宇宙飛行士を夢見ていた少年は、17歳の若さで事故死。でも、彼は確かに宇宙を、心の中に見ていました。 宇宙を見る天文学者。宇宙に想いを馳 ...
2015年12月15日更新
川田十夢
AR(拡張現実)を自在に操り、「楽しい自販機」アプリから「拡張現実ミュージカル」まで、世の中をわくわくさせる発明を発表しつづけている開発ユニット「AR三兄弟」。その長男である川田十夢さんがcakesに再登場。「ARは現代のSFだ」と語る川田さんが、ARを使って実現したいこ ...
2013年8月16日更新
羽賀翔一
幼いカンガルーの頭に雨のような雫が垂れてきた。それは、母親の涙であったーー。マンガ家・羽賀翔一が1組のカンガルーの家族を描く。 本作品はカフエ マメヒコが発行しているフリーペーパー『M-Hico』に掲載された作品を縦スクロールにリメイクしたもの。フリーペーパー『M-Hic ...
2015年2月10日更新
コルク
私どもコルクでは、安野モヨコ『バッファロー5人娘』オールカラー豪華本制作プロジェクトをクラウドファウンディングサイトキャンプファイヤーで実施しております。先日多くの支援者のみなさんのおかげでプロジェクトが成立し、2月21日0時まで引き続きご支援を受け付けている状況です。今 ...
2013年2月19日更新
樹咲 リヨコ
マンガ『宇宙兄弟』に登場するごはんの場面をふりかえりながら、自宅で作れるレシピを紹介♪ 分量や手順は写真で分かりやすく説明しており、初心者の方や小さいお子様との料理にも最適^^ レシピの他にも、作品のシーン紹介や宇宙のプチ情報など盛りだくさん!
2018年7月11日更新
古賀史健
『ドラゴン桜』『働きマン』『宇宙兄弟』など,、数々の大ヒット作品の編集を担当した敏腕編集者、佐渡島庸平さん。今年の9月末に講談社から独立して、新しい会社を設立しました。「日本に作家のエージェント業を根付かせたい」という佐渡島さん。新会社「コルク」に込めた思いを伺いました。 ...
2012年11月12日更新
twitterでも話題になった、つい癖になる面白さの新感覚ショートギャグ。 たった2コマ(時々3コマ)だけで笑いを生み出すギャグ漫画家・藤岡拓太郎の「もぎたてTAKUTARO」が「ミスター・コッペパン」と名前を新たにし、cakesに再掲載スタート! 【毎 ...
2016年7月11日更新
佐々木敦 /阿部和重
『ピストルズ』の文庫化を記念して、評論家の佐々木敦が阿部和重へのインタビューを行いました。 講談社の月刊文庫情報誌『IN★POCKET』に掲載されたインタビューを、cakesでは全文公開! 自身の小説について語る阿部和重の言葉を、全5回に渡ってお送りします!
2013年6月28日更新
村上 美里
ロボットをつくる、ということは『「月に行く」という仕事に似ているかもしれない。』 ーーそう語るのはロボット開発の会社で働く村上美里さん。 ロボットづくりをもっと身近に、そしていかにそれが夢のある仕事なのかを伝えるためのコラム「隣のロボット」。 ...
2017年2月10日更新
伝統工芸から最先端工業技術まで日本最高峰に特化したものづくり続ける丸若屋が、レーシング業界でトップランナーであり続けるモリワキレーシングと共に、日本の美を結集したiPhone5 cover「Collect of Japan」を制作。代官山 蔦屋書店にて丸若屋代表・丸若裕俊 ...
2013年7月10日更新
酒井 ひとみ
日本で、10万人に1人がかかると言われているALS(筋萎縮性側索硬化症)。 宇宙兄弟の作中で、シャロンとせりかのお父さんが罹ったこの病気には、今現在有効な治療薬は見つかっていません。 しかし、ALS患者である酒井ひとみさんは、希望をもってALSと向き合っています。 前向き ...
2017年4月18日更新
幡野広志
林伸次
かっぴー
牧村朝子
川上量生
May_Roma
武田砂鉄
フェルディナント・ヤマグチ