使いかた
会員登録
ログイン
購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
cakes(ケイクス)
31076 1 0 0 0 0 本の記事が週150円で読み放題
人気順
樋口直哉
包丁、まな板、鍋、フライパン、塩や醤油などの台所に欠かせない品々について、食の博識・樋口直哉さんがベストと思う一品を紹介します。なぜ、それがベストなのかという理由や選ぶときのポイントを解説するので、これを読めば迷わず納得してその品物を購入できるはず。「結局、この台所製品は ...
2021年2月27日更新
武田砂鉄
365日四六時中休むことなく流れ続けているテレビ。あまりにも日常に入り込みすぎて、さも当たり前のようになってしったテレビの世界。でも、ふとした瞬間に感じる違和感、「これって本当に当たり前なんだっけ?」。その違和感を問いただすのが今回スタートした「ワダアキ考 〜テレビの中の ...
2021年2月24日更新
スワン
「いつか時間ができたらやりたいんだよね」 あなたはこれまでの人生で何度、このセリフを口にしたでしょうか。 でも〝いつか〟なんて保障はされてないし、今やりたいことは「二度とやれないこと」になるかもしれない――。 この連載では、あなたの時間を奪う「時間泥棒」の正体 ...
2021年3月1日更新
ヨダエリ
数々の男女の出会いから結婚、さらにその先までをみてきた恋愛アナリストのヨダエリさんが、恋愛や男女のことでモヤモヤしている30代・40代の男性に向けて、「自然とモテる男になるための考え方と行動」をレクチャーします。
2021年2月25日更新
まんがのおじさん
まんがのおじさんによる新感覚ショートまんがです。読み終えたあと、世界が少し違って見えるかもしれません。
2021年2月23日更新
高世えり子
日々残業に追われる理系夫のN島クンと、ザ・文系のマンガ家・高世えり子夫婦は結婚12年目。長女は9歳で長男が5歳。 忙しい中でもパパ業に励む夫と妻の前に、次々と難題が。どこに落とし穴があるかわからない「こどものネット問題」や、大人だけでも大変なのに二人もこどもを連れて行か ...
MB
ファッションバイヤー・MBさんの大人気メルマガ「最も早くオシャレになる方法」の出張版、MBさんによる人生相談連載がcakesでスタートします! ファッションに関するお悩みはもちろん、恋愛や仕事や人間関係の悩み、MBさんに聞いてみたいことまで、なんでもお答えいたします。
大場もも
数年前にフランス人男性と電撃結婚した大場ももさん。これまでずっと日本で暮らしていたももさんですが、娘のクロエが生まれて半年もたたないうちに、急遽フランスに短期滞在することに。その時のユニークな体験をマンガで描いていきます。夫の家族が日本に遊びにきたときの模様を描いた前作「 ...
松本千秋
チアキ38歳、自営のイラストレーター、離婚歴有り。「自分は結婚向きの性格では無い」という考えに至り、再婚に向けての努力は何もしていません。そんな彼女が友人に教えてもらったのが、イケメン天国のマッチングアプリ。失った青春を取り戻すため、早速チアキはマッチングした大学生と出会 ...
2020年12月25日更新
したら領 /鈴木おさむ
バブル時期に入社して、90年代はバリバリ仕事していた会社員が50代になり部長になった。時代が変わってしまった中を生きていく悲哀を、ティラノサウルスのキャラクターで描く。 鈴木おさむさん原作、したら領さん(cakesクリエイターコンテスト2020の受賞者)作画、コルクの佐 ...
May_Roma
海外居住経験、職業経験をもとに、舌鋒鋭いツイートを飛ばしまくっているネット界のご意見番・May_Romaさん。ときに厳しい言葉遣いになりながらも彼女が語るのは、狭い日本にとじこもっているひとびとに対する応援エールばかり。日本でしか生きられないと思っているあなたの常識を、M ...
森美樹
小説家の森美樹さんは、取材や趣味の場で、性のプロフェッショナルや性への探究心が強い方からさまざまな話を聞くのだそう。森さん自身も20代の頃から性的な縁に事欠かない人生でした。47歳の今、自分自身の経験を交えながら、性を追及し、迷走する日々を綴ります。
山田しいた
キャッシュレス、AI、ブロックチェーン……。聞き覚えはあるけれど、説明しろと言われると突然わからなくなるIT用語。もし、その意味を間違ったまま話を進めてしまったら……? どこまでが真実で、どこからが嘘なのか? IT業界あるあるに巧妙に混ぜ込んだ妄想が炸裂する! cakes ...
日暮えむ
日本最大の流域面積を持つ利根川。繰り返し氾濫を起こし、坂東太郎(関東で一番大きい者の意)の名で知られたこの川の下流域で、昭和平成令和時代を過ごしてきた日暮えむさん。四十年以上に渡って詳細に付けれた自身の日記を元に、失われたその時代をマンガで再現したのが本作「新ひぐらし日記 ...
幡野広志
林伸次
かっぴー
牧村朝子
川上量生
フェルディナント・ヤマグチ