使いかた
会員登録
ログイン
購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
cakes(ケイクス)
31383 1 0 0 0 0 本の記事が週150円で読み放題
人気順
青木俊直
全寮制のハワイアンスクールを舞台に、ウクレレ少女・ゆうこが大活躍!伝説のウクレレと数奇な運命。謎が謎を呼ぶ学園漫画!! もともとFlashアニメとして作ったユルいアニメーションのキャラクターを使って描きはじめたマンガです。元ネタのFlashアニメはこちらでご覧いただけます ...
2015年6月17日更新
大平一枝
絶滅危惧種ともいわれながら、今もなおも人々の心と胃袋をつかみ、満たしてくれる「定食屋」。安価でボリュームがあり、おいしく栄養があって…。そこに定食屋があるかぎり、人は店を目指し、ご飯をほおばる。家庭の味とは一線を画したクオリティーに、ついまた食べたくなってリピートしてしま ...
2021年3月9日更新
いしいまき /ダイエットコーチEICO
1年間で20kgヤセた自身の経験を生かし、700人を平均10kgヤセさせたダイエットコーチEICO。生徒さんとのマンツーマンレッスンを重ねるうち、「ヤセられない人」には本人が気づいていない「太る理由」があることがわかりました。ヤセられない人にありがちな生活習慣やものの考え ...
2018年7月11日更新
仙田学
突然の離婚により、娘ふたりを育てることになった女装趣味の小説家。「シングルファーザー」になってみると、彼にはこれまで想像もしなかったことが待ち受けていた。仕事と家事・育児に追われる日々、保育園や学校・ママ友との付き合い、尽きることのない育児の悩み……。女性中心の育児の現場 ...
2021年4月8日更新
ひろゆき
なぜ、あなたはもっとお金が欲しいのか? お金ってそもそも何なのか? お金の不安から開放されて、毎日楽しく生きるためには、何が必要なのか? お金哲学から、資産をつくる確実な方法、youtube時代の稼ぎ方などの実践まで。2ちゃんねる、ニコニコ動画、4chanと、世界一のメデ ...
2020年1月5日更新
紫原明子
いまや「よくある話」になっている離婚問題。大人の事情で語られることは多いけれど、親の離婚を体験した子供たちは、何を考えているのでしょうか。自身も離婚を経て二人の子供を育てているエッセイストの紫原(家入)明子さんが、子供たちの思いや現代の多様な家族の形に迫ります。
2016年2月8日更新
横澤夏子
2017年、7月20日。27歳の誕生日に結婚したお笑い芸人の横澤夏子さん。21歳で婚活をはじめて27歳で結婚するまでに100回以上婚活パーティに通い、出会った男性を羽交い絞めにして軟禁(結婚)に成功しました。人並外れた結婚への情熱を持って繰り返した失敗の数々、そして彼を追 ...
2018年9月19日更新
松本博文
プロ棋士と互角以上の戦いを繰り広げるまでに進化した将棋ソフト。不可能を可能にしてきた開発者たちの発想と苦悩、そして迎え撃つプロ棋士の矜持と戦略。天才たちの素顔と、互いのプライドを賭けた戦いの軌跡。今日までのコンピュータ将棋に関する最前線を追った『ドキュメント コンピュータ ...
2016年10月26日更新
二村ヒトシ /藤沢数希
恋人に捨てられ、気になる女性には見向きもされず、非モテな人生をおくる主人公のわたなべ。ある日、恋愛工学と出会い、彼の人生は大きく動き出す……。藤沢数希さんの話題沸騰の小説「ぼくは愛を証明しようと思う。」がついに待望の書籍化。6月24日(水)の発売を記念して、AV監督・二村 ...
2015年7月6日更新
片岡翔
あの日。気がついたら、その子は話しはじめていた。コアラのぬいぐるみのはずなのに。 それ以来、彼はそのことを20年間秘密にして、生きてきた――。 気鋭の新人映画監督・片岡翔が初めて小説『さよなら、ムッシュ』に挑む、 話すぬい ...
2017年7月26日更新
cakes編集部
昨年末インタビューでcakesに登場してくださった糸井重里さんと、『ゼロ』(ダ イヤモンド社)が絶賛発売中の堀江貴文さんの対談が実現しました! 『ゼロ』を読み、今こそ堀江さんに会ってみたいと思ったという糸井さん。「ホリエモ ン」として世間を騒がせていたころの堀江さんをどう ...
2014年1月18日更新
木暮太一
10万部超のベストセラー『今まで一番やさしい経済の教科書』などのビジネス書で知られる著者が、なんとなく分かったつもりになっていた「経済の仕組み」を懇切丁寧に解説します。ビジネスパーソンの基礎力を高めたいなら必読です。
2015年4月29日更新
牧村朝子
第二次世界大戦終戦から、今年で70年。「戦争」という言葉を聞いて、みなさんはどんなイメージを思い浮かべるでしょうか? 日本人にとっての戦争は、映画や教科書や遠い国のニュースの中のものとなりつつあります。そんな中、フランスで国際同性婚を果たした牧村朝子さんは、フランス人の奥 ...
2017年1月17日更新
開沼博
311福島第一原発事故から3年以上経ちますが、今フクシマはどうなっているのでしょうか? いまだ具体的な数字や実態に基づかない情緒的な議論が溢れる中、この連載の目的は、フクシマの問題について「論理とデータを通した議論のベースの再設定」することです。それは必然的に地方の窮状や ...
2015年2月28日更新
幡野広志
林伸次
かっぴー
川上量生
May_Roma
武田砂鉄
フェルディナント・ヤマグチ