購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
日本の伝統芸能、歌舞伎。「難しそう」「退屈なんじゃないか」と敬遠してしまう一方、何百年と続いているからには自分の知らない魅力があるのでは、と気になっている方は多いのではないでしょうか。でも、実際に観に行こうと思うと、チケットの取り方、演目の選び方、あら筋を覚えたほうがいいのか、など、わからないことばかりです。
この企画では、歌舞伎を含め様々な伝統芸能に精通している編集者の九龍ジョーさんと、歌舞伎歴はまだ浅いけど海老蔵ファンである小説家・片瀬チヲルさんのお二人に、歌舞伎の魅力を語っていただきます。連載を通じて、初めての方でも歌舞伎が身近に感じられるような、鑑賞の楽しさなどをお伝えしていきます。
1976年生まれ。編集者、ライター。著書に『メモリースティック ポップカルチャーと社会をつなぐやり方』(DUブックス)など。編集を手がけた書籍・雑誌ほか多数。『文學界』、『WIRED』ウェブ版、松竹公式サイトにて連載中。