使いかた
会員登録
ログイン
購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
cakes(ケイクス)
31082 1 0 0 0 0 本の記事が週150円で読み放題
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 知りたかったSF界のあれやこれやをcakesでもおたのしみいただける連載、開始です!(編集部)
2017年4月20日更新
しぼりこみ
人気順
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回はSFマガジン2016年8月号の特集「ハヤカワ・SF・シリーズ総解説」にあわせて、「新・SF観光局」の第27回を抜粋して再録した後篇です(SFマガジン2012年2月号より)。
2016年6月24日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 先日明治記念館にておこなわれた「小鷹信光さんを偲ぶ会」は、多くの人が来場し、ミステリのあれこれが語られました。今回はミステリについて語った、「SF観光局」の第4回を抜粋して再録します(SFマ ...
2016年4月1日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は、2008年3月19日に亡くなったSF界の巨匠、アーサー・C・クラークを追悼した「SF観光局」の第18回を再録します(SFマガジン2008年6月号より)。
2016年3月12日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は特別版です。SFマガジン2015年10月号「伊藤計劃特集」(25日発売)掲載の「“伊藤計劃以後”はいつ終わるか」の前篇ともいうべき論考を再録します(SFマガジン2011年7月号より)。 ...
2015年8月21日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回はコニー・ウィリス、テリー・ビッスン、テッド・チャンといったSF界のそうそうたるメンバーがポッドキャストで語った様子をお伝えする、「新SF観光局」の第23回を再録します(SFマガジン20 ...
2015年8月14日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 現在西日本新聞朝刊で「今夜読みたいSF」を連載中の大森さんですが、今回はそれにあわせて時間SF短篇を片っ端から紹介した「新SF観光局」の第16回を再録します(SFマガジン2010年11月号よ ...
2015年7月3日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は書き下ろしでおおくりします。アイドルネタ、と見せかけて、実は……?
2015年6月19日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回はSF者のGWにおけるお楽しみ「SFセミナー」について語った「新・SF観光局」の第14回「SFセミナー今昔物語」の一部を抜粋して再録します(SFマガジン2010年7月号より)。 ...
2015年5月1日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 知りたかったSF界のあれやこれやをcakesでもおたのしみいただける週刊連載です! 今週はイラストレーター、星野勝之氏の個展をご紹介します。
2015年4月17日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 知りたかったSF界のあれやこれやをcakesでもおたのしみいただける週刊連載です!(週1回更新)
2015年3月20日更新
2016年4月、大森望さんを主任講師にむかえて開講した「ゲンロン 大森望 SF創作講座」。第一線の作家陣がSFとは何か、小説はいかに書くかを語る豪華講義を採録のほか、課題と受講生たちの梗概・実作例、大森さんによる付録エッセイ「SF作家になる方法」も収録する超実践的ガイドブック『SFの書き方』が本日発売です。それを記念して、今月25日発売のSFマガジンに掲載され ...
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回はSFマガジン2016年8月号の特集「ハヤカワ・SF・シリーズ総解説」にあわせて、「新・SF観光局」の第27回を再録します(SFマガジン2012年2月号より)。
2016年6月23日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回はアニメ『キルラキル』の元ネタにもなった『カエアンの聖衣〔新訳版〕』刊行を記念して、著者のバリントン・J・ベイリーを追悼した「新SF観光局」の第1回を抜粋して再録します(SFマガジン20 ...
2016年3月25日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! おりしも大学の合格発表シーズン、大学のSF研究会にまつわるあれこれについて語った「新SF観光局」の第5回を抜粋し再録します(SFマガジン2009年5月号より)。新入生諸君、SF研究会に入って ...
2016年3月18日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は、「日本SFって海外ではどうなの?」という素朴な疑問に答えた「新SF観光局」の第20回を再録します(SFマガジン2011年4月号より)。
2016年1月15日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 2016年初の更新となる今回は、2010年のあれこれを振り返った「新SF観光局」の第19回を再録します(SFマガジン2011年3月号より)。
2016年1月8日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は「電脳コイル」「天元突破グレンラガン」の話から始まって虚構世界の現実性の論にいたった、「SF観光局」の第15回を再録します(SFマガジン2008年3月号より)。
2015年11月13日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は《新☆ハヤカワ・SF・シリーズ》新刊、パオロ・バチガルピ『神の水』刊行にあわせ、「新SF観光局」の第27回を再録します(SFマガジン2012年2月号より)。
2015年10月23日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は〈SFマガジン〉創刊50周年を記念して大森さんがアンケートをとった「新SF観光局」の第10回前半部分を再録します(SFマガジン2010年2月号より)。
2015年10月2日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 昨日、第3回ハヤカワSFコンテストの受賞作が決定しました。今回はコンテストの前身である「ハヤカワ・SFコンテスト」の歴史をひもといた「SF観光局」の第16回後半部分を再録します(SFマガジン ...
2015年9月4日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は第54回日本SF大会「米魂」開催間近ということで、第48回日本SF大会「T-Con2009」をレポートした「新SF観光局」の第7回を再録します(SFマガジン2009年9月号より)。
2015年8月28日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は漫画家・萩尾望都氏のSF短篇小説集『音楽の在りて』刊行からレイ・ブラッドベリにいたるまでを語った、「新SF観光局」の第22回を再録します(SFマガジン2011年8月号より)。
2015年7月31日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は夏真っ盛りということで、二年前のSF界の見取り図を紹介する「新SF観光局」の第34回を再録します(SFマガジン2013年9月号より)。
2015年7月17日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 現在西日本新聞朝刊で「今夜読みたいSF」を連載中の大森さんですが、今回はそれにあわせて時間SF短篇を片っ端から紹介した「新SF観光局」の第16回を再録した、後篇をおとどけします(SFマガジン ...
2015年7月10日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は『殊能将之 読書日記 2000-2009 The Reading Diary of Mercy Snow』(講談社)の刊行にあわせ、〈メフィスト〉に掲載された追悼文を再録します。枚数の ...
2015年6月26日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! SF作家・星新一の知られざる素顔とは――。 今回は「SF観光局」の第6回後半を再録します(SFマガジン2007年6月号より)。
2015年6月5日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! SF作家・星新一の知られざる素顔とは――。 今回は「SF観光局」の第6回前半を再録します(SFマガジン2007年6月号より)。
2015年5月29日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 2011年に新宿紀伊国屋で開催された「今読みたいSF100」をきっかけに大森さんが考えたSF100タイトルとは? 今回は「SF観光局」の第18回の一部を抜粋して再録します(SFマガジン201 ...
2015年5月22日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 5月14日、第28回三島由紀夫賞を上田岳弘の『私の恋人』(「新潮」4月号)が受賞しました。東浩紀『クォンタム・ファミリーズ』から5年ぶりに、SFが三島賞を射止めたのを記念して、今回は「SF観 ...
2015年5月15日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 今回は好評連載「タブの方舟」にあわせ、2011年の電子書籍事情について語った「新・SF観光局」の第21回「電子書籍端末興亡史」の一部を抜粋して再録します(SFマガジン2011年5月号より)。 ...
2015年4月24日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 知りたかったSF界のあれやこれやをcakesでもおたのしみいただける週刊連載です! 今週は海外のライトノベルをご紹介します。(週1回更新)
2015年3月27日更新
2015年3月14日更新
2015年3月7日更新
2015年2月28日更新
2015年2月21日更新
2015年2月14日更新
2015年2月7日更新
2015年1月31日更新
翻訳・解説・エッセイ・コラムと、SF界のオシゴトを縦横無尽にばりばりこなす超人・大森望氏。氏の〈SFマガジン〉誌上の連載コラム「大森望の新SF観光局」がcakesに出張! 知りたかったSF界のあれやこれやをcakesでもおたのしみいただける週刊連載、開始です!(週1回更新)
2015年1月24日更新
1961年生まれ。もぐりのSF屋(アイコンは故・水玉螢之丞画伯作成)。責任編集の『NOVA 書き下ろし日本SFコレクション』全10巻で第34回日本SF大賞特別賞、第45回星雲賞自由部門受賞。著書に『20世紀SF1000』『新編 SF翻訳講座』など。訳書にアシュビー『vN』、ウィリス『航路』『混沌ホテル』『空襲警報』ほか多数。毎週木曜、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」出演中。ハロヲタ(新参)。アイドル・ライター修業中。 Twitter:@nzm
大森望
岡部いさく /大森望