「1日ビールを5リットル飲む」「朝からビールは当たり前」というほど、ビールをこよなく愛するweb編集者・中川淳一郎さん。泥酔した状態でラジオ番組に出演し一騒動巻き起こし、各所から「あの酒の飲みっぷりはヤバい。実はアル中なんじゃないか」疑惑が囁かれていたようで……。そんな中川さんが、かつてアルコール依存症にかかり、断酒して生還した経験をもつコラムニスト・小田嶋隆と某ラジオ番組で共演。楽屋でアルコール依存症についての話が盛り上がったことが縁で、cakesでアル中対談を行うことになりました。元アル中の小田嶋さんは、現アル中の中川さんにどんなアドバイスを送るのでしょうか。
1973年生まれ。東京都出身。ライター、編集者、PRプランナー。一橋大学商学部卒業後、博報堂CC局で企業のPR業務を請け負う。2001年に退社し、しばらく無職となったあとフリーライターになり、その後『テレビブロス』編集者に。企業のPR活動、ライター、雑誌編集などを経て『NEWSポストセブン』など様々な、ネットニュースサイトの編集者となる。著書に『ウェブはバカと暇人のもの』(光文社新書)、『凡人のための仕事プレイ事始め』、『ウェブで儲ける人と損する人の法則』、『内定童貞』など。 Twitter:@unkotaberuno
コラムニスト。著書は『地雷を踏む勇気』、『もっと地雷を踏む勇気』(ともに技術評論社)、『その「正義」があぶない。』(日経BP社)、『小田嶋隆のコラム道』(ミシマ社)など多数。 Twitter:@ tako_ashi