使いかた
ログイン
cakes(ケイクス)
2012年11月27日更新
しぼりこみ
新着順
11月14日に行われた、サッカー日本代表のワールドカップアジア最終予選、オマーン戦の現地レポートを、写真家・ノンフィクションライターの宇都宮徹壱さんにご寄稿いただきました。普段あまり触れることのない異国の地、オマーン。サッカーという世界共通”言語”で、宇都宮さんがオマーンの方々との交流した記録です。代表の試合を見た人も見てない人も、ぜひご一読ください!
この夏行われたオリンピックで、日本は過去最高のメダル獲得数で幕を閉じました。とりわけ盛り上がったのが男女サッカー代表。男子は44年ぶりのベスト4、女子は初の銀メダルを獲得する快挙を達成。しかしここがゴールではありません。今大会を経て、男女サッカー代表がこの先どうなっていくのか。現場での精密な取材によるサッカー記事に定評がある、ノンフィクションライターの宇都宮徹 ...
2012年9月11日更新
1966年、福岡生まれ。写真家・ノンフィクションライター。92年、東京藝術大学大学院卒業後、映像制作会社を経て写真家・ライターとしての活動を開始。『フットボールの犬』(東邦出版)で第20回ミズノスポーツライター賞の最優秀賞を受賞。近著に『松本山雅劇場 松田直樹がいたシーズン 』(カンゼン)など。メールマガジン『徹マガ』発行中。 HP:徹壱の部屋 メルマガ:徹マガ Twitter:@tete_room