〈SFマガジンcakes版〉、今週の予定は以下のとおりです。
よろしくお願いします。
■6月1日(月)配信
「帰ってきたアンシブル通信」第18回 塩澤快浩
■6月5日(金)配信
「大森望の新SF観光局 cakes出張版」第17回
「SF BOOK SCOPE——ケン・リュウ『紙の動物園』」中野善夫
「MEDIA SHOWCASE——トゥモローランド」添野知生
5月23日(土)
小学校の運動会。顎を負傷の長女はダンスのみ参加。
もっぱら私は、次女と小学校構内の探検。
5月24日(日)
長女6歳と次女3歳が自立。
家庭における私のスペースは、ついに1畳強ぐらいになりました。
23:00~ SFマガジン8月号掲載の「ハヤカワ文庫SF総解説PARTⅢ 1001~2000」の原稿チェック。まずはここまでで50本ほど。
25:00~ 夏賞与のための人事考課開始。
26:00~ 作家S氏の中篇120枚の改稿版。
今日の寝場所は、次女の部屋の床。
5月25日(月)
今週の「帰ってきたアンシブル通信」執筆、夏賞与のための人事考課、書店向けの7月新刊案内作成、などなど。
14:00 フジテレビのOさん、来社。「Project Itoh」の打ち合わせ中に地震。
引き続き、人事考課、メールチェック、〈悲劇喜劇〉の表紙リニューアルの相談などなど。
21:00~ 地震の影響らしく東西線がぜんぜん動かないので、南砂町で降りて、マクドナルドで「ハヤカワ文庫SF総解説PARTⅢ 1001~2000」の原稿チェック、続き。また50本ほど。PARTⅢの今回は、なんというかラインナップがPART1の時代に戻った感じだが、個々の評価が定まっていない分、混沌度は増している印象。
今日の寝場所は、1畳の書斎の床。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。