月間ベスト10
|
1位私には、ブスの気持ちがわからない。わたしの神様小島慶子 |
嫉妬、執着、野心。初めて描かれる“女子アナ”たちの衝撃のドラマ! 元TBSアナウンサーで現在ラジオパーソナリティーやタレントとして活躍中の小島慶子さんが、処女小説『わたしの神様』(幻冬舎)を上梓しました。cakesでは、本日より7日間連続で特別掲載します! |
|
2位【 第63回】松浦弥太郎クックパッド移籍に見る「ていねいな暮らし」の限界すべてのニュースは賞味期限切れであるおぐらりゅうじ / 速水健朗 |
正真正銘の「上質な暮らし」を追求し、編集長として『暮しの手帖』を引っ張ってきた松浦弥太郎さん。そんな松浦さんですが、なんと今年4月からクックパッドに移籍し、多くの人を驚かせました。一流、本物を追求し、「ていねいな暮らし」を貫いてきた松浦さんは何故移籍を選んだのでしょうか? その背景を勝手に解き明かします! |
|
3位学級委員長だった私がノーパンノーブラの主婦になるまで家族無計画家入明子 |
「日本一炎上しがちな夫」こと、起業家の家入一真さんと結婚した家入明子さん。現在「ソーシャル主婦」として、家入家独特の育児の話や、夫婦間のデリケートな話題に切り込む記事をブログで発信し、話題となっています。そんな明子さんが、ブログよりも深く、いろいろな意味で「規格外」な家入家の事情や、よりゆるく楽しく家族生活を営むためのライフハックなどをお届けする新連載がスタート。初回は、明子さんの子供時代と、一真さんとの出会いのきっかけの話です。 |
|
4位弟が撮ったら、こうなった【SCENE3】犬とたわむれ撮ガチでアル中♡まんしゅうきつこの袋とじスペシャルまんしゅうきつこ |
新人にしてレジェンドだらけの漫画家まんしゅうきつこさんが『週刊SPA!』でグラビアに初挑戦。カメラマンに指名したのは、なんと実弟・江森康之でした! SPA!未公開写真とともに、初のグラビア撮影に戸惑う姉、そして乗り気でないどころか嫌がる弟の“生”のやりとりをお楽しみください。 |
|
5位安手のセクシーを引き受ける斎藤工は巧みだワダアキ考 〜テレビの中のわだかまり〜武田砂鉄 |
ドラマ『昼顔』で上戸彩さん演じる主婦との不倫カップルを演じ、一躍脚光をあびた斎藤工さん。「セクシーといえば斎藤工」というイメージを持たれ、現在放送中のドラマ『医師たちの恋愛事情』でもセクシーさを求められている斎藤さんですが、そういった世間のイメージをどう受け止めているのでしょうか? |
|
6位chapter4-11 復活ぼくは愛を証明しようと思う。藤沢数希 |
ただ相手を喜ばせるために声をかけると、今度は、驚くほどオープンに成功した。 |
|
7位「 結婚しないの?」と聞かれたらワイングラスのむこう側林伸次 |
今回の「ワイングラスのむこう側」は、「結婚しないの?」という言葉について。独身の女性に嫌がられるこの質問ですが、もし職場で言われても「セクハラだ」と言い返すのも簡単ではないのが実情です。もしそう聞かれたら、どのように切り返せばいいのでしょうか。また、この言葉は親が子どもによく言ってしまうこともありますが、そんな時親はどういう気持ちなのでしょうか。そしてそんな時も、親にどう切り返せばいいのでしょう。 |
|
8位北野武「ネタ帳を見たら『ジジイのヤクザが大暴れ』って書いてあったんだよ。」いま輝いているひと。cakes編集部 |
『アウトレイジ』(2010年)、『アウトレイジ ビヨンド』(2012年)と、それまでの常識を超えたヤクザ映画で大ヒットを飛ばした北野武監督。明日4月25日より劇場公開となる最新作『龍三と七人の子分たち』は、なんとヤクザを引退した「全員悪人」のおじいちゃんたちが繰り広げるジジイ大暴れエンタテインメントです。平均年齢72歳の超ベテラン俳優がスクリーン狭しと暴れまくるという、過去2作とはガラリと作風を変えた本作に込められた意図とは? 北野武監督に、監督を敬愛してやまない作家の樋口毅宏さんがお話を伺います。 |
|
9位授業中に突然AV女優の名前を叫ぶ芸で男子から大人気だったBくんへ女と結婚した女だけど質問ある?牧村朝子 |
中学生のころ、ところかまわずAV女優の名前を口にして周囲を困らせたBくん。中学生だった牧村さんはクラスの男子のように笑うことができませんでした。しかし今、牧村さんはBくんと一緒に笑いたいと言います。その理由とはなんでしょうか。 |
|
10位正社員と非正規の身分格差は日本政府による「大量虐殺」だ世界のどこでも生きられるMay_Roma |
流動的な階級社会からかけ離れた日本。日本は世界のなかでも特に、就職に失敗した若者たちが自殺に追い込まれているといいます。労働市場を放置する日本政府の姿勢を「大量殺人行為」と糾弾するMay_Romaさん。今回は統計資料とともに、その衝撃的な言葉の意味を探ってみましょう。 |
※2015年5月22日付け。同じ連載の重複は割愛しています。
次月予告
土田晃之 インタビュー
朝井リョウ インタビュー
上野千鶴子×開沼博 対談
小島慶子 インタビュー
山口真由弁護士 インタビュー
蒼井ブルー インタビュー
田房永子×小野美由紀 対談
ハジの多い腐女子会〜バブル腐女子編〜
出口治明「本の『使い方』」
成毛眞「情報の『捨て方』」
ジャレド・ダイアモンド 他「変革の知」
…and more
※順不同。掲載時期、内容は変更する可能性がございます。