LINE株式会社には「すごい人」がたくさんいます。
ヒット商品をつくり続ける「すごい人」たちです。
僕は、彼らを観察してきて、ある共通点に気づきました。みんな、自分が好きなことだけやって生きているのです。自分が「いい」と思うもの、自分が「面白い」と思うものをずっと追求している。それを「あきらめる」とか「我慢する」ということをしない。本音で生きていると言ってもいいかもしれません。だからこそ、子どものころの
これは、「いい仕事」をするうえで絶対に必要なことだと思います。
まず、本当に好きでなければ「いい仕事」はできません。
いいゲームをつくる人はゲームが好きですし、いいアプリをつくる人はアプリを愛しています。さまざまなゲームをやり尽くし、気になるアプリを片っ端からダウンロードして試す。好きでなければ、あそこまではできません。だからこそ、モノの「よしあし」がわかるようになる。いいモノのどこがよくて、悪いモノのどこが悪いかがわかるようになる。感性がどんどん磨かれていくのです。
そして、彼らは人一倍「腕」を磨こうとします。自分自身の要求水準が高いから、生半可な技術では自分を満足させることができない。だから、誰に言われるまでもなく努力するのです。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。