このしょうゆラーメンが日本一かもしれない
さてさてゴールデンウィーク、だいたい昼間から飲んで食べて、時々音楽を聴いて過ごしていたのだが、振り返ってみるとずっと都内近郊にいたものの、まるでフェスのような時間の過ごし方だったなぁとじわじわと嬉しくなってきている。
はじまりの29日。朝、知人宅に、譲ってもらうことになった観葉植物を取りに行こうとしていたら、新車(Porscheの911 targa)を買ったばかりの先輩から湯河原にラーメン食べに行かないか、とメールが。その日の予定は夜まで家の片付けぐらいしかなかった僕は誘いに乗ることに。
数ヶ月前、MOA美術館に光琳の紅白梅図屏風と燕子花図屏風の展示を観にきたついでに(杉本博司の紅白梅図へのオマージュ作品、月下紅梅図も素晴らしかった)、この「飯田商店」に来たばかりだったのだが、ここのラーメンのあまりの旨さをイメージすると、この魅力的なドライブのオファーに乗らないわけにはいかなかった。
都心から走ること二時間、並ぶこと30分余り、ようやく目的のしょうゆラーメンに。味噌は去年食べた札幌の「けせらせら」のラーメンが日本一とも思ったが、しょうゆはここが個人的には日本一かもしれない。澄んだ洗練されたスープがもう絶品すぎる。さらにつけ麺もシェア、満腹。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。