編集部のつぶやき
|
『ソロモンの偽証』主演の藤野涼子ちゃん。取材中は年相応の少女でしたが、スクリーンの中では別人! 眼差しと声。声と眼差しとでこんなに人は気迫を示せるのか……と驚きました。幼い面影だからこそ。記事最後のおまけ、お楽しみください。(N) |
|
人生ではじめてロト6を買いました。見事に外れましたが、200円ぶん以上のわくわくをもらえました。cakesも、お値段以上のわくわくを読んでいる方に伝えられるよう、頑張ってまいります。今週は、担当では、腐女子会、意識高い系など始まりました。他にも何連載か準備中ですので、どうぞお楽しみに!(R) |
|
先日の不祥事をおこした日テレ・上重聡アナ。その凄まじい叩かれようは、アナウンサーの「半ば芸能人」という立ち位置が一因だそう。一億七千万円のマンションを買った上重アナに対し、安住紳一郎さんは8年間500円玉貯金をして230万円を貯めたという「普通」エピソードを披露したそうですが、それも「普通」じゃない気が……。(K) |
|
親の言葉って、この記事の通りすごく効果があると思います。いつもはうっとうしいな……と思っても、結局ちゃんと守ってるんですよね。そのひとつに「米粒を残しちゃだめ」というものがあります。子どもの頃、父親がそう注意しながら一粒残していて「残してんじゃねえか!」と突っ込んだことも効果につながっているのかもしれません。(バイトN) |
|
高校・大学と京都の学校に通っており、美術館もよく行きました。作品を見て、高揚して火照った気分のまま鴨川の川縁を歩くのがとても気持ちいいんです。特に今の時期は気候も穏やかでオススメ。お近くの方はぜひ、その空気を感じて下さい!(インターンH) |
ピックアップ
「刀剣乱舞」がうらやましい!——業界腐女子座談会 vol.1ハジの多い腐女子会岡田育さまざまな境遇の一般腐女子の方をお招きし、赤裸々トークを展開してきた「ハジの多い腐女子会」がcakesに帰ってきました。今回お集まりいただいたのは、コンテンツビジネス業界にかかわっている、“業界腐女子”のみなさま。就職活動も本格化してきたこの時期に、これまでの腐女子会とは少し趣向を変え、「中の人」たちの楽しさや葛藤、気になる裏話などをぶっちゃけトークしていただきました。初回は、現在腐女子にとどまらないオタク女子達を夢中にさせている、あのゲームの話題から。 |
「飛行機がしゃべったんだよ〜。宇宙人かなって」ガチでアル中♡まんしゅうきつこの袋とじスペシャルまんしゅうきつこ幻覚・被害妄想・記憶障害、そしてまさかのポロリ……。レジェンドだらけの新人漫画家・まんしゅうきつこさんの話題の実録アル中漫画『アル中ワンダーランド』第一話をcakesで特別公開! ブログ『オリモノわんだーらんど』で話題となり、はからずも仕事が殺到した漫画家まんしゅうきつこ氏は、そのプレッシャーにヤラれて酒浸りの日々が続き、ついに……。 |
意識高い系って、何だ?——vol.1「意識高い系」ハルマゲドン——現代社会の勘違い野郎への処方箋常見陽平「意識高い系」という言葉をご存知ですか? それは、向上心はあるがどこか空回りしていて、しかもそれに気づいていない「人生の遭難者」を指すネットスラング。この春から、NHK BSプレミアムで「意識高い系」を題材にしたドラマも始まり、さらに全国に広まろうとしているようです。そこで「意識高い系ウォッチャー」であり、『「意識高い系」という病』で知られる常見陽平さんが、あらためて「意識高い系」について総括! まずは具体的な特徴を解説します。 |
藤野涼子「撮影から半年経っても、いまだ“涼子”が抜けません。」いま輝いているひと。cakes編集部ベストセラー作家・宮部みゆきのミステリー巨編が実写化された『ソロモンの偽証』。成島出監督によって、1万人のオーディションから主役の藤野涼子に抜擢されたのは、本格的な演技は今回が初めてとなる少女でした。男子生徒の謎の転落死をきっかけに、次々と不可解な出来事が起こる〈前篇・事件〉。そして公開したばかりの〈後篇・裁判〉では、前代未聞の中学生による校内裁判が開廷。役名でデビューした藤野涼子さんに、前篇が公開された現在の心境や、白熱の裁判シーンの撮影エピソードについてお聞きしました。 |
【第1回】よし、ゴミ拾いをしよう宇宙掃除コルクスペースデブリ(宇宙ゴミ)を除去するために、ASTROSCALEという会社を立ち上げた岡田光信氏。彼が取り組んでいる宇宙のこと、彼が体験しているわくわくするような体験を、エッセイで毎月お伝えしていきます! |
バッドエンド版『時をかける少女』ついに完結——法条遥『リライブ』SF BOOK SCOPE千街晶之バッドエンド版『時をかける少女』といえる『リライト』にはじまる法条遥の4部作が『リライブ』で完結した。転生を繰り返す盲目の花嫁、小霧。彼女に向かって読み上げられたメッセージとは……? シリーズの簡単なおさらいと、読みどころをご紹介します。 |