※「フェル先生のさわやか人生相談」は、noteの定期購読マガジン「週刊フェル」にお引越ししました。詳細は記事の最後をお読みください。
結婚による変化が恐い
Q1.フェル先生こんにちは。斬新かつ華麗なアドバイスを毎週楽しみにしております。結婚することによる変化が恐い私に厳しいアドバイスをいただければと思いご相談させていただきました。
私は昔から良き母・良き妻になるのが夢だったので、料理や掃除なども好きでいつでもお嫁に行く準備はできている……はずが、31才の今も独身です。そしてその原因は、自分の生まれた家の人間ではなくなるということが恐いからだ、ということに最近気づきました。
いわゆる資産家の家に育ち、両親も仲良く、何不自由ない環境で生きてきました。恵まれた環境のせいか、そこから離れて貧乏になること・相続が争族になることがとても恐いです。
もちろんお金に困っていれば両親も兄弟も援助してくれるのは正直目に見えています。しかし資産は長男が継ぐものだと子供の頃から無言のうちに祖父から教育されていたようなところがあり、私はできればまったく要りません、と言いたいのです。でもやはり今より自由になるお金が減れば、「お金を援助してほしい」「相続で私にももっと資産を分けてほしい」と思ってしまうのではないか……と思うととても恐いです。
31才という年齢に対しては危機感があり最近婚活というものを始めた結果、優しい友人が色々な男性を紹介してくれ、素敵だと思う方も出てきましたが、やはりこの恐怖は残っています。どういう風に考えれば前に進み出せるでしょうか。アドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
(31歳・女性・会社員)
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
人気の連載