最高の「カワイイ」はつくれない
「あの人ってカワイイよね」。
一般的には魅力的な女性への褒め言葉として使われる「カワイイ」という言葉は、男性に向けられると違ったニュアンスを含みます。
そこに含まれるのは、大人でありながらも、どこかチャーミングさを感じる純粋な心、その雰囲気を持った人、とでもいいましょうか。
そして、そんな人は決まって、内面も外面も素敵な人。年齢を超えた魅力を持っています。
今回は、大人の原宿・巣鴨を訪れ、誰もが目指すべき「カワイイおとこ」の実像、そのスタイルを探ります。
1 お名前を教えて下さい(あだ名でも可)。
2 今の職業は?
3 出身はどこですか? または、どちらからお越しですか?
4 今日の服はどこで買いましたか?
5 得意な歌を教えてください。
6 今の若者に一言。
1 あっちゃん
2 パート・アルバイト
3 静岡県生まれ東京都江東区在住
4 コムサ、ランズエンド
5 なし。ジャズ好き
6 しっかりしてる。60代~80代がむしろダメ。
ご夫婦かと思いきや、いとこ同士のお二人。コムサが好きなあっちゃんはスラッとしていて男前ですね。デニムを着こなしています。
1 ボス
2 なし
3 福島
4 池袋西武、東武百貨店、青木、コナカ
5 北島三郎「川」 田端義夫全般
6 何もない。若者は若者だから。若者も責任持ってればいい。
ボスさんの明るいグリーンのブルゾンが春らしさを演出していますね。
奥様は全体的にベージュ系で統一させながら、差し色にパープルのジャケットをセレクト。
1 せき たかちゃんみよちゃん
2 なし
3 東京 みよちゃんは宮崎
4 仙台と宮崎
5 菅原洋一「むいて」 伍代夏子全般
6 我慢を覚えてください
被るのが難しいベレー帽も、たかちゃんさんの手にかかれば瞬く間にオシャレ帽に変身。みよちゃんさんが履いているイエローのパンツも難しいお色味ですがバッチリ着こなしています。オシャレカップルですね。グッド!
1 愛子(1番左の方)
2 なし
3 東京都千代田区
4 銀座
5 谷 龍介「つづれ川」
6 指一本で仕事するな! (道でスマートフォン危ない)
つい先ほどスマートフォンの若者がぶつかってきたんだそうです。気をつけてほしいですよね……。3人ともグレーを基調としたコートですが、明るめのマフラーで個性を出していらっしゃいます。
1 あーちゃん(右から2番目)
2 年金生活
3 足利市
4 アピタ
5 田端義夫「かえり船」
6 思いやりの心のもてる人になって下さい。
足利市からバスツアーでお越しのみなさん。なかよしグループなんだそうです。カジュアルな格好の方が目立つ巣鴨で、あーちゃんさんはパリっとしたシャツにジャケットをさらりと着こなしキレイめスタイルで決めています。
「カワイイですね!」
男性に向かっていう言葉としては、失礼なものかもしれません。
しかし、その言葉を寛大な心で受け止め、満面の笑みをで返してくれる彼ら。内面も外面もおしゃれで、「カワイイ」さえも受け入れるその姿は、まさに真のおとこの姿なのです。
「『カワイイ』は一朝一夕で身につくもんじゃあない。こんだけ生きていきて、ようやく身につくもんだ」
時代の流れに乗らず、自分の道を突き進むおとこ達の背中から、そんな思いを感じました。
……ねぇ、これってなんの記事!? おい、担当!! 私こんな原稿送ってないんだけど。“「かわいい」はつくれない”って某化粧品会社のキャッチコピーをパクッたような冒頭は一体なんなんだよ。
改ましてこんにちは! なでksジャパンでは最年長! 厄明けほやほやの長女担当二宮なゆみです。
前回の桜梅桃李ではアイドル界最強の「赤」を取り上げたものですから、次はどうしたらいいんだろうと少し迷いましたが、やっぱり素直に自分がアイドル性を感じるものを記事にしようと決めました。