女性のライフステージと大切なケア
【幼・小児期】
男女の違いが明確になるのは思春期に入ってからですが、乳児期から男の子と女の子の体つきは異なります。体重が同じでも、男の子はがっしりとしていて、女の子はふわっとやわらかいのです。
2~3歳になると男女の本能の違いが随所に表れてきます。女の子は「かわいい」ことを重要視するようになり、ときにしなを作って大人の興味を引こうとします。男の子は体を動かす遊びを好み、特に前に突進するような動きが大好きです。「受容する」女性と「闘う」男性の本能の表れともいえます。
大切にしたい習慣
・ゆっくりやわらかくベビーマッサージをしてあげる(男の子は血流がよくなるマッサージを)
・体を冷やさない
・おしっこをガマンしない
・脂肪の多いもの、肉類、乳製品は控えめに
・大股開きをしない、股・脚を閉じる(しつけを行う)
・毎日の排便習慣をつける
【思春期】
10~12歳頃になると、エストロゲンの分泌が増加することによって、子宮、卵巣が成熟します。そして、徐々に乳腺が発達し、乳胞ができ、それらを守るために脂肪がつくことによっておっぱいがふくらみ始め、初潮を迎えるようになります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。