便利すぎるというのは時としてデメリットを招く事もあります。
iPhoneの通知センターやSiriはいざという時だけでなく、ちょっとした時にも役立つ、まさに痒いところに手が届く機能です。
特にSiriに至っては、最近では本来の使用方法とは違う使い方をしている人が増えているそうで、剰えSiriにプロポーズをしている人までいるそうです。
使い方次第ではなんでもできる通知センターやSiri。
そして時に、その利便性は個人情報の漏洩という形につながることもあります。
以前【こちらの記事】で、ロックを解除せずに通話履歴を調べる方法を紹介しました。
ロック機能というのは本来、持ち主以外の第三者の使用を未然に防ぐための防御策なのですが、Siriや通知センターを使用すると、たとえロックを解除せずともiPhoneを使用できてしまうのです。
せっかく誰にも解けないパスワードを作ったのに、こんな方法でセキュリティを掻い潜られたらたまったものではありません。そこで今回はiPhoneのロックを完璧にするための、通知センターやSiriからの情報方漏洩を防ぐ方法を紹介します。
■ロックした状態でのSiriと通知センターの使用を不可能にする方法
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。