パリのオタク文化イベント「Paris Manga(パリマンガ)」って?
ヨーロッパの中でも文化の発信地であるフランス・パリでは、他の国にはないさまざまな催しがあります。この連載でも「サロン・デュ・ショコラ」をご紹介しましたが、それに匹敵する超人気イベントが「ジャパン・エキスポ」。その名のとおり日本文化を紹介する催しなのですが、その中心となっているのが、アニメ・マンガ。日本のオタク文化はヨーロッパでもすごい人気で、毎年24万人もの人が集まります。
パリではジャパン・エキスポ以外にも、日本のオタク文化を愛好するファンが集まるイベントがいくつも開催されています。今回は先日行われた、「パリマンガ」というイベントに行ってみました。
年2回、2月と9月に開催されるパリマンガ。1回あたりの来場者は約7万人とジャパン・エキスポに比べると小さいですが、パリ市内で行われるため、気軽に参加しやすいイベントです。つい先日行われた2月のパリマンガは19回目の開催とのこと。そこに訪れる人たちに話を聞こうと思いたち、初日の2月7日(土)、パリの南Porte de Versaillesにある展示会場へ向かいました。
会場内にはアニメ、マンガ、ゲーム、ファション、食を紹介するブースが立ち並んでいます。武術やゲームマシーンを体感するブースや、トークイベント等の会場も設置されています。
ジャパンエキスポほどの人出ではないものの、参加者に若い人が多いことや、学園祭に来ている雰囲気です。
ヨーロッパのコスプレイヤー達はレベルが高い?
そんななかでも目立つのが、コスプレイヤーのみなさん。しかし私、アニメ・マンガを一切読まないので、彼らが何のコスプレをしているのか正直全くわかりません……(笑)。
とにかく話を聞いてみようと、まずは美しいカップル・コスプレイヤーに声をかけてみました。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。