おっぱい体操をすると…
- おっぱいの形が変わる
- 血液・リンパ液の流れが改善される
- ホルモンバランスが整う
- 美肌になる
- おっぱいが上がり、顔のシワ・たるみが減る
- 乳腺症などおっぱいトラブル、がんの予防ができる
- 生理痛や生理不順、更年期の症状が改善される
- 筋肉をほぐし、肩こりを解消
おっぱい体操のポイント
- 朝と夜、1日2回行う
ただし、回数よりも続けることが大事。時間がなければおっぱい揺らしだけでもやってみましょう。
- つねに左からスタート
左右で血液やリンパ液の流れが違うため、心臓がある左側から始めると効果的です。
- 揺らし方で効果が変わる
胸が小さい人は大きくしっかりと、張りを取りたい人は小刻みに揺らします。
※妊娠中の人は座って行いましょう。また、生理の1~2日目は、子宮内膜がはがれる下向きのエネルギーを妨げないよう、おっぱい揺らしだけお休みします。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。