週刊ダイヤモンド
【
第32回】お受験予備校でやっていること
予測不能で不連続な変化が起こる時代。変わらない幼児教育の現場に新規参入したお受験塾の様子を紹介する。
校長の石井至氏は東京大学医学部を卒業後、外資系金融機関で得意の数学の知識を生かして金融派生商品のディーラーとして活躍、長男の私立小受験を通じてお受験業界の前近代性に気づき、新規参入したという異色の人物。大学入試の頂点ともいえる東大医学部入試を地方公立高校から独学で勝ち抜いた人物だけに、試験の傾向と対策はお手のもの。慶應幼稚舎や早稲田実業初等部など最難関校の過去の問題を徹底的に分析し、高い確率で教室に通う生徒を合格させている。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
8199
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
主要な塾・予備校の内容・合格実績を徹底比較! ~①業界動向編②中学受験編③高校受験編④大学受験編⑤小学校お受験編
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。
※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。