週刊ダイヤモンド
【
第22回】センター試験廃止を見据えて
具体的な内容、日程はまだ未定であるが、現在の制度が大きく変わる予定のセンター試験。各予備校は早々と手を打ちはじめている。
少子化時代に手を打つべく、大学受験予備校の駿台は中国、タイ、インドネシア、米国に8拠点を持っている。4月からは台湾・台北にも拠点を開設する。いずれは、米国西海岸にも展開を考えている。教育事業については、認可が厳しい中国では駿台以降新たな許可が下りていないという。
その意味で他の予備校に比べて利点がある。現在は海外在住の日本人子弟の教育を引き受けているが、タイ・バンコクでは今後、現地の教育も引き受けていきたい考えだ。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
8088
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
主要な塾・予備校の内容・合格実績を徹底比較! ~①業界動向編②中学受験編③高校受験編④大学受験編⑤小学校お受験編
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。
※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。