人生を変える
無一文から大富豪!
兄貴〈アニキ〉(丸尾孝俊)/バリ島に住む関西弁の日本人大富豪
仕事の教え
──仕事で一番大切なことは何でしょうか?
「1日14時間以上」働くということやねん。それができないのなら、成功はないんや。あのな、ゼロから始めてな、1日8時間の、お決まりの仕事を月曜~金曜日の平日、ただこなすだけで、大成功できるわけないんやて。そんなな、「必殺技」みたいなのがあってな、ポーンと大成功できるなら、みんなそうするやろ。そんなものは、どこにもないんやて。1日14時間以上ガッツリ働くというのを、積み重ね続けた先に成功があんのやて。「継続・続ける」や。何でも続けることが大切なんやて。俺かて、初めはそうやったんや……。
──では、どうしたらお金が増えるのでしょうか?
ずっと銀行に預けておいたら駄目やな。今の日本の銀行金利やと、銀行に預けっ放しでは、逆に貯金が減ってまうで。要するにな、「物価の上昇」ゆうのがあるからや。「通貨としての円の価値」が、バコーンと下がったら、一発、アウトやねんて。原材料費や輸入品の値段が、バコーンと上がってまうわけやからな。急にモノが高くなって、買えなくなってまうんや。モノの値段がどんどん上がっていったらな、銀行に預けとるお金の価値は、下がってしまうんや。
──では、お金はどう使うのがベストなのでしょうか?
これからは、完~全に「金」やな。あ~これ、完全に間違いないで。要するにや……、「金」というのはな、「不動産」に最も近いんや。なぜかというたら不動産と一緒で、数が限られとるからや。世界中の金の総量は、ほぼ一定や。「50メートルプール3杯分」くらいしかなくってな、これから採掘される量も、もう、あまり多くないんやて。つまりな、「数が限られているもの」ゆうのは、価値が上がるんや。これ、お金の世界の常識やねんて。
給料日。大邸宅で働くスタッフたちに「現金」で給料を渡すアニキ
不動産の教え
──不動産についてはどう思われますか?
もちろん、完璧に数が限られているという点ではな、資産というのは「不動産」が最強なんやけれどな。不動産は簡単に売り買いができないんや。せやけど、「金」は、買いたいときにいつでも買えて、売りたいときにいつでも売れるねんて。金はな、不動産に一番近い希少価値があるもんや。ただな、「日本の不動産」の先が見えん以上は、「金」を持っていたほうが無難やな。でも、本当に、俺がこだわるのは、不動産やねん。不動産は「資産の王様」なんやて。土地がなければ、何をすることもできんわけやから、これは、原資中の原資なんや。土地からはな、「金」も「石油」も「食料」も出てくるわけやねんて。せやから、ほんまに「土地は王様」なんやで。でも、今、日本におるなら「金」やろな。
株の教え
──株式投資というものについてはどう思われますか?
はっきり言おう。もう「株」はやめなアカンで。なぜかというたらや……、「株」なんてな、「なんぼ買うても、人とのつながりが育まれないから」やねん。どんなに「株」を売り買いしてもな、人との共有意識とか仲間意識というもの……、つまり、「つながり・ご縁・絆」と呼ばれるものがな、まったく育まれないからなんや。そんなものに手を出しては、未来がないんや。
──「金」を購入するのはよくて、「株」は駄目なのですか?
そや。「金」ゆうんはな、これは、もう数千年の歴史のあるものや。しかも、不動産の次に安定しているし、「世界中で限りのあるもの」やから、そもそも「金自体に価値があるもの」なんやねん。せやから、その国の「紙幣」に価値がなくなって紙切れになったとしてもな、「金」には価値があるんや。どこの国に行ってもな、「金」なら一発や、完~全に、お金と交換してくれるんや。せやけど、「株」なんて、どや? その会社がつぶれたら、一発アウトや、こっぱみじんの紙切れやで。そんなの、もう、ほとんど、ギャンブルと一緒やねんて。
──株はギャンブルですか?
そや。せやからな、ようわからんし、知り合いでもない会社の「株」を買うヤツは全員アホやな。「株」なんて、ほとんど「馬券」と一緒やんけ。完全に「株」が上がるか下がるか予測して買えるわけないやんか。そんなのわかったら誰でもやるわ。ということはや……、「株」が上がるか下がるか、そんなんが当たるのは、たまたまやねんて。そしたら、「馬券」と一緒やんけ。要するにや、結果を自分でまったく采配できんもんに、お金を使ってはいけないんや。これは、「お金」の鉄則やねんて。
人生の教え
──人生で一番大切なことは何でしょうか?
やっぱり、一番大切なんはな……、「相手を自分事のように大切にする心」やねんて。相手がな、「自分のことを大切にしてくれていると感じたとき」に、お互いがつながるわけやろ。「自分が、今、大切や」と思うとる人を、思い出してみるとわかるはずやねん。その人はな、すごい人でもなく、優秀な人でもなく、かっこええ人でもなくな、「自分を大切にしてくれていると感じさせてくれる人」だったやろ? つまり、それを相手に感じさせるんやて。やっぱり「人」や。つながり・ご縁・絆が、一番大切やて。せやろ?
アニキが、ほぼすべての運営費を支援する孤児院。子どもに大人気のアニキ
書籍『大富豪アニキの教え』
(ダイヤモンド社)
無一文から大富豪になるための25の教えが詰まっている。