May_Roma
イギリス元首相・サッチャーも「ヲタサーの姫」だった!?
日本で「ヲタサーの姫」がかわいがられるのは、日本社会特有の出世構造にあることを指摘したMay_Romaさん。しかし、日本以外でも「ヲタサーの姫」的立場にあって大成した女性がいると言います。それは、イギリスの元首相・サッチャー女史です。はたしてサッチャーの「ヲタサーの姫」的性質とは?
「ヲタサーの姫」代表選手・サッチャー
今回もヲタサーの姫に関する話題です。前回のコラムでは日本では名誉男性は大成せず、うまくいっているのはヲタサーの姫であるということ、その理由を書きました。
ところで日本の外にも、かつてヲタサーの姫的立場にあって大成した女性というのがいました。その代表の一人はイギリスの元首相であるサッチャー女史であります。

サッチャー 私の半生〈上〉
アメリカや中東、アフリカでは彼女は「成功した女性」と讃えられましたが、しかし彼女は、女性であることを「活用」し政治家として成功したということが結構知られています。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
人気の連載
-
May_Roma
-
川上量生
-
フェルディナント・ヤマグチ
7468
false
この連載について
May_Roma
海外居住経験、職業経験をもとに、舌鋒鋭いツイートを飛ばしまくっているネット界のご意見番・May_Romaさん。ときに厳しい言葉遣いになりながらも彼女が語るのは、狭い日本にとじこもっているひとびとに対する応援エールばかり。日本でしか生き...もっと読む