週刊ダイヤモンド
【
第12回】社長の住む街(2) 西は大阪より兵庫の西宮と芦屋
本誌が作成した、社長・会長が住む街ランキング。2012年9月14日時点で上場企業の社長・会長に就任している4878人のうち、判明した2920人の社長・会長の自宅住所から作成した。役員報酬が1億円を超える企業トップは、どの街に住んでいるのか。関西では、大阪や京都よりも、兵庫の西宮市や芦屋市を好む傾向が明らかになった。
大阪と京都を抑えて企業トップが多く住むのは兵庫県、1位が西宮市で2位が芦屋市となった。


苦楽園や甲陽園など阪急甲陽線沿いに高級住宅街が広がる西宮市には、大塚HDの大塚明彦会長(3億1100万円)などが居住している。
また、芦屋市は言わずと知れた高級住宅街だが、中でもとりわけお金持ちが集まる超邸宅街の六麓荘町には、江崎グリコの江崎勝久社長の居宅がある。他にも、関西の老舗企業のトップの住居がこの界隈にひしめいている。
高級住宅街として有名な芦屋。山の手に沿って美しい街が広がる
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
745
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
上場企業のトップともなれば年収数千万円以上、中には1億円超も珍しくはない。そんな企業トップたちはどんな街に住んでいるのか。判明した上場企業の社長・会長2920人の自宅住所を基に、ランキングを作成した。※この連載は、2012年10月20...もっと読む
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。
※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。