ケトル
かどやの純正ごま油に一番合う野菜はナスだった!
ケトルVol.07は、「調味料」特集! 今回、21世紀の三大調味料をマヨネーズ、ゆず胡椒、ゴマ油(ラー油)に決定したケトル編集部。ゴマ油シリーズの2回目は、日本一辛いと噂の中国料理店の店主が激推しする「かどやの純正ごま油〈濃口〉」と、それを使用した同店の絶品料理をクローズアップします!!
「うまいよ」と先輩に連れていかれて早20年……
なんて常連客も多い中国料理店「東坡(トンポー)」は、原宿のビームスの裏にあります。この店の名物は、日本一辛いと噂の麻婆豆腐。山椒がききまくっていて、ただごとではない辛さ。思わず、「今、生きてる!」と実感します。
もちろん、その他の料理も絶品。トマトと卵炒め、タコキュウリといった人気料理の中でも、時おりたまらなく食べたくなるのが「冷やしなすサラダ」。名前も見た目も何とも飾り気ありませんが、これがうまい!
冷やしなすサラダは、冬にはナスとネギ油の代わりに白菜と酢醤油を使います。ゴマ油たっぷりは変わりません。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
人気の連載
-
川上量生
-
フェルディナント・ヤマグチ
-
May_Roma
7428
false
この連載について
ケトル
最高に、無駄がつまったワンテーマ・マガジン」がコンセプトの、雑誌『ケトル』。その毎号の特集をcakesで配信していきます。第7弾のテーマは「調味料が大好き!」。ほんのちょっとの量で料理全体の味を新たな世界へと導く調味料。今回ケトル編集...もっと読む
著者プロフィール
雑誌ケトルは、毎号、カルチャーやライフスタイルに関わるテーマをひとつ取り上げ、あらゆる切り口で特集するワンテーママガジンです。「最高の無駄の中に最高がある」をモットーに、40P超の、無駄に対象を掘り下げた特集と、6Pのロングインタビュー、文化著名人40名によるレビューの3本柱で構成しています。太田出版より偶数月15日発売中です。
公式サイト:http://www.ohtabooks.com/publish/kettle/