「腐女子会」とは?
ふだん仲間内で萌えトークはできても、なかなかプライベートにかかわる悩みは人に打ち明けられない……という腐女子たちが「女子会」をこころみる座談会です。
【メンバー】
岡田育
少年漫画と芸能(邦楽)中心。観劇オタクだが贔屓役者は聖域。 34歳/文筆家・編集者/腐女子歴25年/結婚1年目/子供なし
ドル絵
アイドル・声優オタク。推し声優は鈴木達央。好きなアニメは『Free!』。
28歳/会社員/腐女子歴14年/結婚1年目/子どもなし
バナ美
TIGER&BUNNYオタク。不幸なイケメンキャラ・バーナビーのせいで腐女子に出戻り。家族にはそのことを隠している。
39歳/主婦/腐女子歴24年(脱オタク期間7年)/結婚8年目/子供あり
コスプレ子
コスプレイヤー。何でもたしなむが、最近は『ジョジョの奇妙な冒険』の承太郎×花京院がアツい。
26歳/派遣社員/腐女子歴14年/彼氏あり
ムビ香
海外映画・俳優オタク。『インセプション』『ダークナイト ライジング』などで有名な俳優ジョセフ=ゴードン・レヴィットが最愛。
32歳/契約社員/腐女子歴17年/彼氏なし
腐女子も恋だって恋バナだってしたい
岡田育(以下、岡田) オタク話にしてもプライベートにしても、こういう個人的な悩みの話って、ふだんは全然されないんですか。
コスプレ子 それこそ付き合いが5、6年の子じゃないと難しいですね。とくに、彼氏がいる・いないとか、年齢にかかわる話は、嫉妬の種になりやすいじゃないですか。やっぱりSNSで交流していても、「リア充なんて……」といったスタンスの人が多いですし。
岡田 オタ活動でしか接点がないと、私生活の話はしづらいですよね。私はよくミュージカルの観劇に行くんですが、しょっちゅうご一緒するお仲間でも、お仕事や家族構成などを詳しく知らない人が多いです。働いている環境や、価値観が似ている同士だと話も弾むし、自然とぶっちゃけトークになる。一方で、演じている役者さんに本気で「恋」しちゃってるとか、すべてを捨てて桁違いのお金を注ぎ込んでるような人たちとは、そもそも芝居の感想からして噛み合わないこともある。日常におけるオタク活動の比重、バランスは人それぞれでいいと思うんですが……。
ムビ香 そうですね。そこは腐女子やオタクじゃない人とのコミュニケーション以上にデリケートだと思います。私のまわりは、「彼氏なんて必要ないよね?」みたいなスタンスの人が主流で「彼氏ほしい」なんて話はしづらい雰囲気があります。そういう願望があること自体、「えっ、まだそこ抜けてないんだ」という感じなんです。もちろんそうした人たちに無理に話を聞いてほしいということではなく、こういう話ができる知り合いがずっとほしかったです。
ドル絵 かといって、非オタクというかリア充な人たちとは微妙に話が合わないところもあるから難しいですよね。そもそも、世の中に流布している恋愛話やセオリーのようなものが、自分たちには正直フィットしないなあと思うし。
岡田 どういうことですか?
ドル絵 たとえば、「ダメンズっぽい人から迫られた」なんて女友達から相談を受けたら、普通は「そんなクズみたいな男やめなさい。もっと自分を高く見せなきゃ」といった流れになるのかなと思うんです。でも腐女子間の場合、私はそこでそう言い切れないし、「ダメンズでも性的な対象にされてるなんてうらやましい!」って思っちゃう。腐女子というか、喪女(※6)的な感覚だと思うんですけど。
※6 モテない女のことを指すネットスラング。もともとの定義は男性と交際経験が皆無、告白されたことがない、処女であるの3点を備えることとされてきたが、最近は異性とのコミュニケーションが苦手な、自虐的でネガティブなメンタリティを指して喪女を自称する場合も多い。
コスプレ子 腐女子と喪女は、一致はしないけれどかなりかぶっている部分はありますね。
岡田 ムビ香さんのバンビ彼氏の話じゃないけど、「萌えるよねー、そういうダメ男」って盛り上がってしまいそう……。生身の男子との接触を「レアな体験だ!」と身内に話して笑えるネタに昇華してしまったり、というのは身に覚えがあります。でも、女同士で「生身の性欲から脱したほうが勝ち」と牽制し合うのはつらいなぁ。薄い本も欲しい、オトコも欲しい、でいいじゃないか!
ドル絵 この前も、腐女子の友人から「会社の飲み会で終電をなくしたら、彼女持ちの先輩と流れでラブホテルに行ってしまい、生まれて初めて酔った勢いでやってしまった」って相談されたんですよ。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。