食べログじゃなかなかわからない穴場中華
六本木ミッドタウンから赤坂にかけてのエリア、「Wakiya」、「孫」、「中国飯店」、「赤坂璃宮」と中華の名店が並ぶ激戦区となっている。先の名店よりはカジュアルで、でも充分に美味な二店を今回は紹介したいと思う。1軒目は「52(GONI)」。食べログの評価も3.00点と決して高いとはいえないのだが、これがいい店だった。しかも営業時間が朝の5時まで。さらに、この店の近所に住む友人が東京カレンダーか何かに掲載されているのを見て行ってみたら、カジュアルでリーズナブルで旨かったというので、こんなに使い勝手のいい店があったのかと驚く。そしてこの日はその友人主催の女子会にジョインするという若干説明しづらいシチュエーションだったのだが、おそらく52になるのではないかと思っていたら予想通りの展開であった。
注文したのは定番のよだれ鶏、空芯菜、餃子など定番メニューの数々。ビール、紹興酒にあわせて旨いです。最近発売された食通で知られるアンジャッシュの渡部健さんのグルメ本『芸能界のアテンド王が教える 最強の店77軒』(文藝春秋)にも掲載されているようで、ますます人気が出るのは時間の問題か。このエリアで軽く食べて飲んで遅い時間も対応してくれてひとり5000円以内というのはなかなか他に選択肢がない。すぐ近所のとんかつ屋「イマカツ」も昔は深夜営業していたが、今は普通の時間帯に変わってしまった。ここんちのとんかつ、すごく美味しくてよく食べている。
自分だけがその魅力を知っている気がする優越感
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。