※「フェル先生のさわやか人生相談」では、フェル先生に相談したい質問を募集しています。お悩みのある方は、専用フォーム(匿名可)からご応募ください。
※本連載では、100回突破を記念して、「対面相談」のゲストを募集しております。「この悩みはぜひ対面で」という方、お待ちしております!(応募フォームはこちら)
だめんず体質を治したい
Q1. フェル先生こんにちは。いつも連載を楽しく拝見しています。私はいつも、クリエイター体質というか、あまり将来の見通しを立てずフラフラしている男性と付き合ってしまいます。
結婚の話なども時々は出つつも、相手が煮え切らない態度のまま時間が過ぎ、あるいは浮気され、別れることを繰り返してきました。堅実で、この人と付き合えばきっと結婚もできるし幸せな家庭を築けるだろうなという人から、付き合ってほしいと言われたこともあります。でもそういう人とは、食事をしたりデートに行くのは楽しくても、いまいち踏み込んで好きになれず、男女関係にはいたらないんです。
友人たちにも「ちゃんとした男性だと物足りなく感じるんじゃない?」「天性のだめんず・うぉーかーだよね」などと言われます。こうした体質はもう治らないんでしょうか? 恋愛は恋愛、結婚は結婚とわりきって、ちゃんとした男性と結婚を前提に付き合ってみるべきでしょうか?
(30歳・女性・営業)
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。