週刊ダイヤモンド
【
第39回】部署異動への切符! 隣りの忙しい人はどう英語を学んでいる?③
コールセンターに勤める傍ら36歳から一年奮起。その驚きの学習法とは。
妻を説得して
平日と休日の
勉強時間を確保
留学経験なし、仕事で英語を使う機会なし。コールセンター会社に勤める嬉野克也さんが英語習得を思い立ったのは36歳。その後わずか2年でTOEIC900点を突破したというから驚きだ。
勉強を始めるに当たって、「外国人からの問い合わせに英語で対応したい」「外資系企業などと新しい取引をしてみたい」など具体的な目標を立てた。通勤時間はもとより、帰宅後の2時間、休日3時間を英語学習に充てることにした。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
6744
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
巷にあふれる数多くの英語学習法。読む、聞く、書く、話す…中学英語からでも再スタートできるようレベル別英語力アップ術を数回に渡って紹介していく。
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。
※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。