フジロックに毎年出店している兵庫にあるピザの名店
先月末、今年もフジロックに行ってきた。18歳から毎年行き続けており、数えてみると15回目の参加になる。当たり前ではあるが、音楽を聞くためにはるばる新潟・苗場まで行っている。だが、年々その目的における比重は音楽以外の部分が大きくなってきている。自然の中でのライブが楽しいこと前提なのはもちろんなのだが、そう、飲んだり食べたりがとっても楽しい場所なのである。僕が毎年食べているものがいくつかあって、今回はそれらを紹介したいと思う。
一件目はピザ。フィールド・オブ・ヘブンというメインから離れたステージエリアに毎年「さくらぐみ」という兵庫県・赤穂のピザ屋が屋台を出店している。震災の年は被災地にピザを焼きに行っていて出店されなかったが、それ以外は毎夏フジロックに石窯をもって店を出しているという強者ならぬ”強屋台”である。もう長らく食べ続けていることもあって、山の中のフェス会場で石窯ピザが食べれようともちっとも驚かなくなったが、当初はびっくり感激したものである。今年はフジロックに初参加というcakesの加藤さんにもオススメしたところちゃっかり召し上がっていて「あれはフィットするピザですよ」と喜んでくれた。ちなみに去年一緒に来た後輩女子は、山道に生えるバジルを摘んでセルフでトッピングするというなかなかトリッキーな楽しみ方をしていたなぁ(ちなみにお店の人にも褒められたとのこと)。