こんにちは、ライフハッカー[日本版]編集部です。前回は「仕事もメールも早く片付くショートカットキーまとめ」をお届けしました。キーボードを使ってパソコンのあらゆる操作ができると、使う時間やストレスを細かく減らすことができるのです。ぜひご参考まで。
さて、今回は「深夜でもつくれるレシピ」をまとめました。仕事で遅くなってしまった…けれど、お腹は空いているし、何か食べたい…そんな時に使えるレシピたちです。つくり方がわかりやすいように、それぞれ6秒動画サービス「Vine」で手順を撮影してみました。休日で、なるべくごはんをおいしく簡単に済ませたい、なんていう時にもぴったりですよ。
まぜて電子レンジにかけるだけの2品
「ミックスビーンズのウインナートマト煮」
パンに挟んでもいいし、のんびりつまんでもいいし。白いごはんにかけてタバスコをちょっちょっと...。
[1人分]
・ミックスビーンズ(ドライパック缶)...50g
・ウインナー...3本(幅1cmの輪切り)
・プチトマト...10個(横半分に切る)
・ケチャップソース(小麦粉 小さじ1、トマトケチャップ 大さじ1、オリーブオイル 小さじ1、しょうゆ 小さじ1)
・塩、こしょう...各少々
[作り方]
1.ジップロックコンテナーなどの耐熱容器に、ミックスビーンズ、ウインナー、プチトマトの順に入れ、ケチャップソースをかける
2.ふたをせずに電子レンジ(600W)で4分加熱し、上下を返す
3.塩、こしょうで味を整える
「舞茸入りオニグラ豆腐スープ」
ローカロリーだけど満腹感あり。舞茸の滋味がたっぷりのスープがホッとする(オニオンは入っていなけれど、加えたらきっとおいしい!)。
[1人分]
・スープの素(洋風スープの素(顆粒) 小さじ1/2、しょうゆ 小さじ1、水3/4カップ、バター 少々)
・木綿豆腐...1/2丁(100g/スプーンで大きく割る)
・まいたけ...1/4パック(25g/小房に分ける)
・ピザ用チーズ...大さじ2 ・パセリ...少々
[作り方]
1.耐熱容器に、スープの素、木綿豆腐、まいたけ、ピザ用チーズの順に入れる
2.ラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する
3.パセリのみじん切り少々をふる
白いごはんが進んじゃうレシピ2品
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。