この曲のドン・キホーテでかかってる感!
痛快だよ、ほんとに!
柴那典(以下、柴) ここまでの回では心のベストテンを語り合ってきましたが、ここからはみんながいっぱい聞いているもの、つまりYouTubeの再生数のランキングを見てみたいと思います。
大谷ノブ彦(以下、大谷) なるほど。
柴 1月から3月までにリリースされたJ-POPの楽曲で、3月末時点でのYouTubeの再生数を調べたんです。そうしたら、TOP5※はこういう結果になっていたんですね。
※cakes編集部調べ(2014/5時点)
No1. SEKAI NO OWARI「スノーマジックファンタジー」
7,566,433 play
No 2. BABYMETAL - ギミチョコ!!
5,775,176play
No 3. きゃりーぱみゅぱみゅ - ゆめのはじまりんりん
2,728,807play
No 4. E-girls / RYDEEN 〜Dance All Night〜 (Music Video)
2,397,176 play
No 5. BUMP OF CHICKEN「ray」
2,117,734play
大谷 なるほど。この並びはおもしろい。
柴 これ、かなり語るべきランキングになってると個人的には思うわけなんです。だからこのTOP5について語っていきたい。BUMP OF CHICKEN「ray」は前回のオススメで語っているので、そちらを参照してもらうとして——。
そして、約240万回再生、E-girls「RYDEEN」。これはEXILEの妹分のガールズグループがYMOのRYDEENをがっつりカバーしてる曲ですけれども。
No 4.約240万play「RYDEEN」E-girls
「RYDEEN」E-girls
大谷 この言ってしまえば土足で入ってくる感じはすごいなと思いましたね。すごいとしか言いようがない。
柴 あのシンセのフレーズもそのまま使ってますよね。
大谷 歌詞も入れてね。で、この曲のドン・キホーテでかかってる感!(笑)
柴 ははは! でもこのカバーは、BUMP OF CHICKENと初音ミク以上に荒れたはずですよ。YMOがほんとに好きな人は、これを聴いて怒らないわけがない。
大谷 でも、これがカーステから流れてくるわけでしょう? 僕はこのパッケージはブレてないって思うな。やっぱりエイベックスはこれをやり続けてきたわけだから。これに腹を立てるのは違うなと思っちゃった。僕がずっと言ってきた「バブル感」っていうのは、この痛快さも込みだから。
柴 なるほど。そう考えるとおもしろい。
大谷 たぶん、メンバーはYMOなんか聴いてないですよ。世代的にも何の思い入れもない気がする。
柴 そういう音楽がドン・キホーテとかでガンガンに掛かっていて、女の子たちがそれでガンガンのっているわけですよね。
大谷 そう。そこがね、僕はすごいとしかいいようがない。この感覚が必要だぞって、自分に言い聞かせてるところはありますね。
No 2.約580万play「ギミチョコ!!」BABYMETAL
「ギミチョコ!!」BABYMETAL
柴 ちょっと順位は飛びますが、次は「ギミチョコ!」を。BABYMETALは本当にすごいことになってますね。