前回は入門編としてここまで解説してきた学習の進め方を、TOEICのレベルを目安に、まとめてみました。今回は、一歩進んで、中級レベルの方からにオススメの学習法を、『アメリカ文学と映画』などの著書を持つ曾根田憲三 氏に訊きました。

私が提案するのは、日常生活のすべてを英語で表現するという勉強法です。誰でも朝、目を覚ましますが、7時に起きるといった事実の描写のほか、「あと10分だけ寝たら起きよう」といった独り言までを英語で言うのは思ったほど簡単ではないはずです。
2014年5月14日
前回は入門編としてここまで解説してきた学習の進め方を、TOEICのレベルを目安に、まとめてみました。今回は、一歩進んで、中級レベルの方からにオススメの学習法を、『アメリカ文学と映画』などの著書を持つ曾根田憲三 氏に訊きました。
私が提案するのは、日常生活のすべてを英語で表現するという勉強法です。誰でも朝、目を覚ましますが、7時に起きるといった事実の描写のほか、「あと10分だけ寝たら起きよう」といった独り言までを英語で言うのは思ったほど簡単ではないはずです。
巷にあふれる数多くの英語学習法。読む、聞く、書く、話す…中学英語からでも再スタートできるようレベル別英語力アップ術を数回に渡って紹介していく。