※「フェル先生のさわやか人生相談」は、noteの定期購読マガジン「週刊フェル」にお引越ししました。詳細は記事の最後をお読みください。
誘ってはくれるけど……
Q1 同じ部署の先輩のことが最近気になっています。昨年あるプロジェクトで助けてもらってから意識するようになり、先輩も、行きつけのバーなどによく連れて行ってくれます。この間は上司、先輩、私の3人で出張があったのですが、そのときも帰りは上司と別行動になるよう2人で打ち合わせを入れて、いっしょに夕食を食べて帰りました。週1では何かしら2人でごはんを食べています。 だけど、先輩からはとくにそれ以上のアプローチはなく、日々が過ぎています。社内だからそういうつもりはないのか、私から言ってくるのを待っているのか……。思い切って私から休日デートなど誘おうかと考えもするんですが、なかなか踏み出せずにいます。フェル先生、アドバイスをいただけないでしょうか。(27歳・女性・メーカー)
A1.気になる会社の先輩を休日デートに誘おうと思っていらっしゃると。 私に相談するまでもありません。トットと誘って、早いとこ結果を出してください。
なにを躊躇しているのですか? まさか女性の方から、或いは後輩の方から誘うのはハシタナイ……とでも思っておられるのですか。今の世の中、女性からデートに誘うことは恥ずかしいことでもなんでもありません。貴女がいいと思う男性は、他の女性からも同じようにいいと思われています。モタモタしていると好機を逃してしまいますよ。
しかしその先輩も煮え切らん人ですね。貴女の先輩、と言うと、その先輩は30歳前後というところになりましょうか。プロジェクトで助け舟を出してくれたくらいですから、きっと仕事ができて頼り甲斐のある方なのでしょう。しかし彼は、「会社員」としてはあまり伸びて行かない人のように思います。厳しい社内競争を勝ち抜いて、上に登って行く人間は、殆どがガンガンに女性を口説く肉食系であるからです。
「上がりサラリーマンの祭典」である経団連の賀詞交換会(今年から経団連単独ではなく、日本商工会議所、経済同友会3団体合同で行われるようになりました)などはもう、助平爺ィの新年会と思って間違いありません。 先輩のような奥ゆかしい男性をどう評価するかは貴女次第です。地味でも小さな幸福を……というのであれば、貴女から誘ってご覧なさい。一緒に上を目指そう、というのであれば、今回は見合わせたほうがよろしいかと思います。
サークル内の上下関係
Q2 大学のサークルの中で付き合っている人がいるのですが、3つ上の先輩です。だからなのか女の先輩の目線が怖いです。後輩なのに先輩と付き合うなんて調子乗るな、と思われていないか不安です。女の先輩とどううまく付き合えばいいのでしょうか?(18歳・女性・学生)
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。