編集部のつぶやき
|
東出昌大さんって背、めちゃめちゃ高いんですよね。撮影した喜多村みかさんが内心驚いていたら、「いま、おれのことデカッって思ったでしょ(笑)」と東出さん。そっから二人はニヤニヤしてしまって、キリッとしたポートレートは、思わず吹き出しそうなのをしかめっつらでこらえているのでした。(N) |
|
先週から「すべてのニュースは賞味期限切れである」の特別ゲストに、「ワダアキ考」の武田砂鉄さんをお迎えしております。両方合わせてお楽しみください。また、俺も私も賞味期限なニュースに物申したい方がいらっしゃったら、ダイクマ宛にご連絡くださいませー。(D) |
|
noteで見つけたにとりささみさんの絵がめちゃくちゃかわいかったので、「アイコン描きますよー」のつぶやきに思い切って手を挙げてみたところ、ありえないくらい素敵なアイコンを描いていただけました。noteを通じて、そのうちcakesにもつながる出会いがあるのではないかと楽しみです!(R) |
特別企画
熱愛発覚! そのときジャニヲタは……ジャニヲタ談話室!みきーる一般人には知られざる“ジャニヲタ”の世界。歌って踊れるイケメンをのほほんと愛でていればいいというわけではなく、ヲタ同士の熾烈ないがみ合いに巻き込まれたり、自分が応援してきた“自担”の裏切りに遭遇することも……。新しくファンになった“新規”へのモヤモヤ解消法や、ジャニーズタレントの恋愛スキャンダルへの対応まで、ハイパーハイコンテキストなジャニヲタ談義をお届けします。 |
「嘘でしょ?」って驚くことばかりの毎日イマ輝いているひと、筧美和子「わたしビッグになりたくて」筧美和子2013年、朝のニュース番組「めざましテレビ」のココ調リポーターに抜擢され、またさらにテレビドラマの出演を果たすなど、いま注目の女性タレントである筧美和子さん。初めて尽くしの経験で、小さなミスに悩むことも多いようですが、どのように自分の未来を見据えているのでしょうか。 |
カメラの前での気持ちは、画面に必ず映るイマ輝いているひと、東出昌大「“男らしさ”のスイッチを求めて」東出昌大モデルから俳優に転身して以来、映画やドラマ、CMと着実にキャリアを積んでいる東出昌大さん。しかし、「いまでもまだ芝居がわからない」と赤裸々に語ります。その言葉の裏には、不安やプレッシャーの中でも崩さない、芝居への真摯な姿勢がありました。そして、出演最新作『クローズ EXPLODE』で東出さんは、演じること、もとい仕事との向き合い方に気づいたそうです。 |
末井昭×海猫沢めろん vol.1 「自殺」された二人が「自由」を語る頑張って生きるのが嫌な人のためのはなし海猫沢めろん小さなころ母親がダイナマイト心中をした末井昭さんと、十年来の友人・Kが「自由になりたい」と自殺をした海猫沢めろんさん。ともに身近な人を自殺でうしなった二人が、「自殺」を切り口に、宗教や自由、幸福について語っていきます。いま自分が悩んでいる人も、身近に悩んでいる人がいる人も、きっと心の重荷が軽くなる、特別対談です。同時掲載中のめろんさんの新刊『頑張って生きるのが嫌な人のための本』の内容とあわせてお読みください。 |
連載
|
【第13回】ヘイトスピーチは取り締まるけど、嫌韓厨も議論に参加する権利はある。川上量生の胸のうち川上量生 |
おおっぴらに書いたら炎上してしまいそうなドワンゴ会長の本音、お話します。 |
|
|
小保方晴子の“茶番”会見にみる、日本人の国民性世界のどこでも生きられるMay_Roma |
イギリス在住のMay_Romaさんが「日本に縛られない生き方」を語る国際派コラム。 |
|
|
小保方報道は小保方さんばりに捏造を繰り返すワダアキ考 〜テレビの中のわだかまり〜武田砂鉄 |
当たり前のようになったテレビに、ふとした瞬間感じる違和感。それってなんなのか、武田砂鉄があぶり出す! |
|
|
人は見た目よりも心、なんて言えないワイングラスのむこう側林伸次 |
バーを舞台に交差する人間模様。バーだから漏らしてしまう本音。バーテンだけが知っているここだけの話。 |
|
|
現実が後から追いついたパトレイバーのストーリー大人のためのパトレイバー入門破壊屋 |
パトレイバーとはなにか? 押井守の魅力と、パトレイバーの魅力がわかる旧アニメ映画版の見方を解説。 |
|
|
同性愛のこと、家族にはどう伝えたの?女と結婚した女だけど質問ある?牧村朝子 |
レズビアンタレント・牧村朝子さんが家族へのカミングアウト経験を語ります。 |
|
|
「もう辞めてまえ!」芸人を? 大学を?——第一章 博多温泉劇場疑心暗鬼博多大吉 |
僕たちが憧れていた世界は、ここじゃない |
|
|
「男のモテ」「男の発情」が解明されない理由キモい男、ウザい女。二村ヒトシ |
AV監督・二村ヒトシさんによる恋愛指南。「キモい」と「ウザい」を自覚して、あなたも幸せな恋をしよう。 |
|
|
【第13回】飢餓と貧困を撲滅する「すき家」の労働哀歌すべてのニュースは賞味期限切れである速水健朗 / おぐらりゅうじ |
気鋭のふたりのライターが、ニュースを好き勝手論じる対談連載。NGワードなしの刺激的時事放談です。 |
|
|
「バルテュス展」——それは性愛か?どこより早い展覧会案内——アート・コンシェルジュからの便り山内宏泰 |
アート鑑賞のプロが最新の展覧会をレビュー! アートをもっと気軽に楽しむための入門連載です。 |
|
|
放射線・皆殺し映画通信・ル=コルビュジェ新・山形月報!山形浩生 |
博覧強記の評論家・山形浩生が、古今東西の書物を斬って斬って斬りまくる! |
|
|
朝ごはんを3倍速くてうまくする楽しい毎日のつくりかたライフハッカー[日本版]編集部 |
ライフハッカー[日本版]が簡単レシピで朝ごはんをハック! |
|
|
ヘイト・クライム(憎悪犯罪)は誰が起こすのかIT時代の未来〜それはユートピアかディストピアか?松井博 |
今アメリカが取り組むヘイト・クライム(憎悪犯罪)の撲滅。一体どんな人が犯すのか? |
|
|
銀座と広尾で先輩と食べる飲む、食べる飲むフィットする晩餐山本憲資 |
仕事や遊びやデートなど、シチュ エーションに応じた最適なレストランをご紹介! |
|
|
『いつかティファニーで朝食を』食べたなら——薄気味悪い店員のオススメなぜ有楽町の三省堂書店は手ぶらで帰してくれないのか新井見枝香 |
有楽町三省堂書店の名物Twitterの中の人がお届けする、ウソのようなマコトの書評あります |
|
|
20歳の地図——都の西北、バカ田の隣り 前編タモリの地図——森田一義と歩く戦後史近藤正高 |
|
|
|
【第76回】彼からプロポーズさせるには?フェル先生のさわやか人生相談フェルディナント・ヤマグチ |
全国の迷える子羊に捧げるアメとムチ。恋愛投資家フェルディナント・ヤマグチが送る人生相談連載。 |
|
|
面接開始!地方女子の就活は今日もけわしい百田ちなこ |
|
|
|
身体同士が譲り合う跳びはねる思考——21歳の自閉症作家が見た世界東田直樹 |
重度の自閉症を抱える作家・東田直樹さんが「ひとりの21歳の人間」として書く、清冽なコラム |
|
|
三田紀房 vol.1 売れるマンガはパターンでつくれるプロフェッショナルの本棚ホンシェルジュ |
プロフェッショナルの考え方やつくられ方を、本棚や読書遍歴から探る!|ホンシェルジュ |
|
|
【第8回】新年度、子供の出費どうする? 「マネー会議」の落とし穴家計再生コンサルタントの本音横山光昭 |
日々の家計コンサルの中から感じたことを、等身大の自分が本音で綴っていきます。 |
|
|
【LINE】友だちになっていない人からのメッセージを受信拒否する方法あんどろっぷ桜田蓉子 |
|
|
|
普通の人にスポットライトを当てることのおもしろさイマ輝いているひと、沖田修一「『普通の日常』に染み込んでいるおもしろさを撮る」沖田修一 |
「精神的に美男美女じゃない人たちが撮りたい」。新鋭映画監督が恥ずかしながら語る自分らしさとは。 |
|
|
ゆとりと努力となりのユトリーマンアコナイトレコード / オノユウリ |
|
|
|
第72回 大きな数(後編)数学ガールの秘密ノート結城浩 |
あなたはどの子がタイプ? 数学ガールたちと楽しく学ぶ、奥深い数学の世界。 |
|
|
漢文法基礎(加地伸行)前編新しい「古典」を読むfinalvent |
今だからこそ読むべき、色あせない名著とは。ブロガー・finalventさんによる新時代の教養入門。 |
|
|
日ごろの訓練がものをいう/自分を高める義務人生心得帖/社員心得帖松下幸之助 |
松下幸之助の人生と仕事の心構えとは。生きる指針となる知恵が満載! |
|
|
【第77話】カネをくれっGENGO「ニートVSガンコ親父」編石原まこちん |
|
|
|
EXILE考/大人のパトレイバー/ジャニヲタの世界|週刊ケイクス通信4/14ケイクス通信cakes編集部 |
1週間の更新記事を一挙にご紹介! |
|
|
ふたつにひとつ/田村正男(41才 独身)の葛藤 ほか今日のコルク~新人漫画家のスケッチブック~コルク / 羽賀翔一 |
羽賀翔一による1ページマンガ。コルクの日常風景を切り取ります。 |
|
|
第8章 本当の自由とは何なのか Vol.1 自由になるための「正しさ」とは何か?なぜ僕は「炎上」を恐れないのか——年500万円稼ぐプロ・ブロガーの仕事術イケダハヤト |
新刊原稿無料公開!『なぜ僕は「炎上」を恐れないのか——年500万円稼ぐプロ・ブロガーの仕事術』 |
|
|
「平凡な自由」を目指すという選択頑張って生きるのが嫌な人のための本海猫沢めろん |
自由になるのは大変? 死ななきゃラクになれない? 働かないとダメ? 誰もが抱える悩みにこたえます。 |
|
|
往復路 —— 私は、同じ線を二千四百回なぞってきた中央線に乗って有実 泊 |
ダ・ヴィンチ・恐山、初の小説!電車で日々すれ違う人々に潜む物語! |
|
|
カイジ「勝つべくして勝つ!」働き方の話 【第6回】身にかかる火の粉を、自分でどこまで払えるか木暮太一の「経済の仕組み」木暮太一 |
ビジネス書で知られる著者が、なんとなく分かったつもりでいる「経済の仕組み」を懇切丁寧に解説! |
|
|
誕生日を「祝う側」と「祝われる側」の気持ちを考える黒田勇樹動画批評黒田勇樹 |
元俳優・現ハイバーメディアフリーターの黒田勇樹さんが、ネットの海に埋もれたマイナー動画をご紹介。 |
|
|
「ウクレレゆうこさん」 第五十四回ウクレレゆうこさん青木俊直 |
全寮制のハワイアンスクールを舞台に、ウクレレ少女・ゆうこが伝説のウクレレとたどる数奇な運命とは? |
|
|
埼玉編【第17回】彼女のお願いは?彼女写真 in 埼玉青山裕企 / 美少女図鑑 |
|
|
|
【第47回】サハラ砂漠の砂で霞むドイツの空に何を思う?シュトゥットガルト通信川口マーン惠美 |
シュトゥットガルト在住の筆者が、ドイツ、EUから見た日本、世界をテーマにお届け! |
|
|
電脳なをさん VOL.885 宇宙海賊漫画電脳なをさん唐沢なをき |
|
|
|
サクラの季節到来!花見スポット近くの格安ガールズバーで宴会後に飲む!俺の夜~記者が自腹で集めた夜遊び情報~風俗(かぜ)を読む取材班 |
|
|
|
3200×1800ドット液晶と最新GPUで武装したノート iiyama 13X7000-i7-VGM今週のベストバイ週刊アスキー |
週刊アスキー 4/29号の“ベストバイ”『iiyama 13X7000-i7-VGM』が読める!! |
|
|
TWO SIGHTS PAST #123TWO SIGHTS PAST渡邊有紀 / 喜多村みか |
2人の女性写真家がお互いを撮り合う写真作品を、2人のコメントともにお送りします。 |
|
|
第5回 春桜ノ雨 僕らはここで会おうhalyosy / 雨宮ひとみ |
もしも初音ミクが音楽教師だったら…。人気ボーカロイド小説完結編! |