時間が止まっているテレビの世界
32年間も放送していた「笑っていいとも!」が3月を持って終了いたしました。ワタクシも日本にいる頃はお昼休みはウキウキヲッチングしていたので、ちょっと寂しい感じもするのですが、よく考えたらここ15年ぐらいは全然観ていなかったのでありました。(海外にいたというのもあるのですが)
「いいとも!」に関して一番の思い出は、小学生の頃、夏休みに「いいとも!」をつけっぱなしでシャワーを浴びていたら地震が来て、手が泡だらけだったので風呂場の手すりをつかんだらこけて、テレビの中でもなんだか騒いでいたということですかね。ただそれだけです。
「いいとも!」は32年、「徹子の部屋」は40年ぐらいですかね。徹子の部屋って、あれ中の人ロボットなんでしょうか。「紅白」も50年ぐらいやってて、ワタクシが密かに好きだった「レディースフォー」も名前を変えてやっていたりして、「テレビタックル」も深夜枠に移りますがまだやっていて、大島渚が吠えていない「朝生」もまだやってるわけです。そして、「サザエさん」も「ドラえもん」もまだやっている。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。