「ジャニーズの話がしたい……!」。
ヲタにしか語れない、ヲタじゃなきゃわからない。そんなアレコレを語り合えるオアシスがあったら、きっとこんな場所。
“ヲタが思い思いに過ごせる集いの場”に見立ててみたのが本書『ジャニヲタ談話室!』です。ジャニヲタ歴20年の私、みきーるとともに、恋バナからヲタ会のアイディア、コンサートマナーまで、“ジャニ
無邪気な“新規”が鼻につくあなたへ
※新規:ジャニーズ自体、もしくはジャニーズの特定のグループやタレントのファンになりたての人。
用例)「Aくん、ドラマに出てからかなり新規(新しいファン)が付いたよね!」
ついこないだまで、「
しかし、わらわらと押し寄せる“新規”をいちいち蹴落としていたら、キリがない。そんなんじゃ、イヤな古参への道まっしぐら。ほうれい線も深くなろうというものです。誰だって、新規の時代はあったはず。その昔なら、ドラマ『ごくせん2』のあたりから亀梨くん、赤西くんにハマった人を“ごく
右も左もわからない新規のファンに会ったら、“生まれたての可愛いベビーちゃん”と思っておけばいいでしょう。生まれたてなのだから、彼の歩んできた道も、ヲタどうしの暗黙の了解も、知らなくって当たり前。聖母マリアのように、おだやかなスタンスで接することが大切です。間違っても、「あなたは知らないと思うけど、2006年の夏コンって最高すぎたんだよね」とか、「えっ、会員番号10万台以降!?」とかいって新規をイビらないこと。
——『紅の豚』というジブリアニメを知っていますか?
主人公のポルコ・ロッソは、昔なじみの美女ジーナと、美少女フィオの2人に愛されます。担当がポルコなら、古参のあなたはマダム・ジーナ。新規は、フィオに例えられます。若くて元気なフィオは可愛い。でも、長い時を共有してきたジーナは、ポルコにとってゆるぎなく、かけがえのない存在です。
【落ち着け! 担当を愛してきた時間は、黙っていても光り輝く。】
熱愛発覚! その直後の公演でどんな顔すればいい?
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。