携帯電話は大変です
いらっしゃいませ。
bar bossaへようこそ。
バーに限りませんが、お店でお酒を飲んでいるとき、普通は携帯電話をテーブルやカウンターの上に置いていますよね。あれ、スマホの場合、画面を上に向けている人は「秘密のない人」、画面を裏返して見えないようにしている人は「やましいことがある人」という説をご存知でしょうか。
確かに奥様が目の前にいて、ラインで彼女から「明日の食事の件だけど……」とか「愛してる!」って届いたら困りますよね。逆に画面を見せている人って本当に秘密がないんだなあ、すごいなあって思っちゃいます。
たまに、カップルで来店したお客様が、お互い携帯電話を触りながらお酒を飲んでいるのを見かけると「うーん、寂しいなあ。というか、そろそろこの二人終わりだなあ」って感じます。
あるいは「お仕事の関係で仕方なく飲んでいるんだな」って感じの二人組。一人がお手洗いに行った瞬間に、急いで携帯電話をチェックして、その相手が席に戻ってくる気配を感じたら急いで携帯電話を片づけるなんてシーンを見かけると「大人って大変だなあ」って思います。
ところで、僕の友人ですごくメールの返事が遅い人がいるんですね。緊急な用事ですぐに返事を欲しいなと思って、PCのメールアドレスではなく携帯電話のアドレスにメールをしても、返事が返ってくるのが半日後とか次の日だったりするんです。
仕事先のメールアドレスなら仕方ないなとは思うのですが、どうしてなんだろうとずっと気になってて、ツイッターのアカウントにダイレクト・メッセージを送ったりとか色んな方法を試したのですが、やっぱり返事は遅いんです。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。