どうも。ジョン・ヒロボルタ改め、渋谷陽一ボルタです。この改名でもお気づきかと思いますが、『フェスボルタ2014迎春』は大成功に終わりました! ですが、曽我部恵一さんとはコンタクトを取れず、志磨遼平さんは友人の結婚式があるとのことで来れず、AC/DCは飛行機代が高いとのことで来れず、イベント直前までそれはもう大ピンチでした。読者の皆様にもハラハラさせてしまったことと思います。さて、当日は一体どうなったのでしょうか?
1/18@西荻窪「FLAT」。都内で有数の安値を誇るこの会場で、フェスボルタ開始前に場を温めてくれたのはDJカリカリ君です!
そして18時、いよいよフェスボルタスタート! トップバッターはもちろん『ハービバノンノンズ』(キネボルタのバンド)!
続いて、ゆめたむボルタ所属『Love and Terror Cult』の登場! いやー、いつもとは全然違うゆめたむぶりでビビりました!
シークレットゲストその1「ジョニー大蔵大臣」!!
次はお待ちかね! シークレットゲストのジョニー大蔵大臣です!!!! 関東インディーズ界の重鎮・道下慎介さんに泣きついて、なんとジョニーさんをブッキングすることができたのでした! 震災後に「名前が不謹慎なアーティスト」第7位に選ばれたパンクバンド『水中、それは苦しい』のボーカル&ギターです。「ブルーレット、オトタケ!!」と名曲『おっと!オトタケ』を披露し、会場のボルテージはいよいよMAXに。するとジョニーさん、「ちょっと会場暑いですよね。暖房を切りますかね? 多数決で決めましょう……あれ、暖房継続派が多いようですね。では、暖房オンのままで」というわけで会場は異様な熱気に包まれました! いやはや天性のパフォーマーです。