この日曜日(15日)、京都でボルタ展が開催されます。“ボルタ”という共通アイコンをもとに、勝手に人が集まり、勝手にフェスをする。アメリカの『バーニングマン』(アメリカ北西部の人里離れた荒野で年に一度、約一週間に渡って開催されるフェス)に憧れた僕(ヒロボルタ)にとってまさに理想です! これは僕がイベントをやるように働きかけたわけではなく、関西にいるボルタたちが自主的に立ち上げたイベントです。ブロスのイベントでわざわざ都内に来させられたローカルボルタたちの逆襲! そもそもこのページはローカル版ピピピクラブ「ロコピピ」です。皆様が主役なのです。それでは、このイベントを主催した大阪在住小6ボルタによる、『ボルタ展関西やで』のご案内をいたしましょう!
今週末は、いざ京都へ!
『ボルタ展関西やで』開催!!※2013年TVBros.掲載当時
9/15(日)午後1時〜5時まで
京都市左京区岡崎公園近く(築60年くらいの町家)
※『ボルタ展関西やで』の会場は、実際の民家でもあるので住所を公開しません。お越し下さる方は直接ご連絡をいただけると幸いです。また、ボルタ展関西やでのtumblr ページ作りましたので、よければそちらもご覧ください!
まきボルタ、小6ボルタ、小6ボルタJr.、そして関東からは、ゆめたむボルタも来る予定!(たろおみボルタとすずきゅうボルタは、作品のみの展示)。“ボルタ”という接点がなければ会うこともなく、趣味志向も様々な6人が、京の町家で皆様をお迎えいたします。そのバラバラさをどうぞお楽しみください☆ 開催に先立ち予告篇として、簡単に展示のご紹介をいたしましょう。まずはまきボルタによるパフォーマンス展示『五右衛門風呂で、』から!
まきボルタは京都在住。「カウパー団」というパフォーマンス1人ユニットを主宰しながら、様々なカンパニーの作品にも参加しています。本人曰く「当日のパフォーマンスはタランチュラな感じなので、展示はノクターンをしたいなと(まだ何もできていない)」とのこと。
そして、先日のきゃりーぱみゅぱみゅ表紙も飾った、ゆめたむボルタの『ジャケ弁がやってくるヤア!ヤア!ヤア!~海苔でPaint it Black!?』。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。