自称美術教師ジョン・ヒロボルタ、恒例の暴走により、勝手にこの夏アメリカに行くことにされ、さらにその旅費を捻出すべく自分のニックネーム「ZQN(ズキュン)」を冠したアパレルブランドを立ち上げられ、そこでZQN Tシャツをはじめ、各種ZQNグッズを販売することになってしまった、群馬の高校2年生すずきゅうボルタ(座右の銘:群馬で一番キチッたヤツになる)。誌面を開いて初めて本人もその後の展開を知るこのやり方に、おそらく普通の人ならそろそろ嫌気がさすはず。しかし彼の座右の銘は、やはりダテではなかった。その後の反応を今回はお届けします。
いやー驚きました!
すずきゅう「いやー、驚いたのはジョンさんと僕が考えている事、ほとんど一緒だったって事ですね」
すずきゅう「実はアメリカに行くための資金を稼ぐにあたって、自分のグラフィティを売りに出そうと思ってたんですよ」
な、なにー! 全く同じことを考えていたのか! ちょっと悔しい気もするが、ならば話は早い。早速プロジェクトに着手しよう。しかもこれに勢いづいてか何なのか、彼は最近こんな「ZQNステッカー」まで作って、授業の課題を見せてくれた生徒たちに配っているようです。
なかなかパンクでかっこいいではないか! でも一応言っておくが、これは金正男じゃないぞ。
よし、すずきゅう! ZQN Tシャツのデザインを送ってくれ! アイアイサー!(すずきゅうの声)と、彼から早速送られてきたデザインがこちらです。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。