週刊ダイヤモンド
【
第10回】インプラントに騙されない(正しい治療法~その2)
医学的な根拠があるインプラント治療であれば、大きなトラブルに遭うリスクは低い。いいかげんな医者に振り回されないよう、正しい治療法、各術式の客観的な評価を知っておきたい。
インプラント治療には複数の術式がある。医療機関の中には差別化のために新しい術式をすぐに導入するところもあるが、にわか勉強で十分な技術を持っていないこともあるので、気をつけたい。
患者の間で人気が高い術式はオールオン4(または6)だ。少ないインプラント埋入本数で人工歯全体を支えるので、体への負担が軽く、費用も通常より安くなることが利点だ。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
4557
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
歯医者数が10万人を突破した。明らかな供給過剰であるため患者争奪は激化している。技術も知識もないまま新しい治療法に手を出したり、過度なもうけ主義に走る者も存在する。だまされずに、いい歯医者と治療法へたどり着けるよう、歯医者と業界の見え...もっと読む
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。
※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。