発売日深夜、ツイッターで拡散!
去る1/16、展覧会リポートが掲載されたブロス発売日の深夜、あの掟ポルシェさんがツイッター上でこうつぶやきました。
なんとこれがツイッターのタイムラインに拡散されたのです。当然高校1年の美術部長たろおみボルタも、その部員すずきゅうボルタも、そして展覧会に飛び入り参加してくれた小6ボルタも、まきボルタもリツート。自然とボルタたちの力が集まっているではありませんか! みんな! よかったね!! でもまだこれからだよ!! 君たちの目的は雑誌に載ることでもないし、記事を読んでもらって喜んでもらうことでもない。これは通過点に過ぎないのだから。
そしてご本人、降!臨!
ふとタイムラインを見ると、驚くことに、あの今をときめく現代美術界の至宝・会田誠先生ご本人までもがリツイートしているではないですか!
これに気付いた私、ジョン・ヒロボルタは青ざめたのでした。なんせあの記事には「アートなんかFUCKだ!」とか、自分でもなぜあんなことを書いたのかわからないくらい汚い言葉が書いてあったからです。
「ああ、ようやく美術界に足を踏み入れたというのに大先生にこれを知られるなんて…。きっと怒ってらっしゃるだろうな」。僕は落胆し、10分ほど悩みました。どこか遠くに逃げようかとも考えました。
でも待てよ、思い留まりました。なぜならあっちも先生だけど、僕ももはや「School of Fuck(前号見出し参照)」の“先生”ですから。美術教師ですから。とにかく今は生徒のためにもがんばらないといけません。まずはお詫びのお手紙でも書くか、そう思って便箋を探していたら、なんとあの会田誠先生は私の書いたコピーに対して……
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。