※「フェル先生のさわやか人生相談」では、フェル先生に相談したい質問を募集しています。お悩みのある方は、専用フォーム(匿名可)からご応募ください。
宮廷行事さながらの複雑さ
Q1. この春、銀行に入社しました。いろいろな慣行のある業界なのは入る前からわかっていたけれど、想像以上でびっくりしています。稟議書の上司の印が傾いて押されている場合「本当は自分は反対なんだけど、通してやる」って意味だとか、部下の印は常に傾いて押すことで「上司に礼をしてる」ことを表せとか……。宮廷行事か! とツッコみたい気持ちでいっぱいです。これってずっと従い続けるしかないんですかね。(24歳・男性・金融)
A1. ははは。面白いじゃないですか。続けるしか……ではなく、キチンと続けて、その麗しき習慣を末代まで保護して下さい。邦銀の“末代”がやって来るのも、そう遠い日では無いかも知れません。X-dayは貴兄の勤務期間中にやって来るかも知れませんから、最後までキッチリ務め上げて下さい。
合コンでお持ち帰りできない
Q2. 今まで5回以上合コンに参加していますが、いい雰囲気になっても一度もお持ち帰りにいたったことがありません。フェル先生、合コンを征する術を教えてください。(24歳・男性・商社)
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。