藤野英人
藤田晋(サイバーエージェント)vol.4 ゾンビに足を取られるくらいなら、新産業でのびのびやろう
日本株ファンドの「ひふみ投信」で抜群の成績を残しているファンドマネージャー藤野英人氏がイケてる日本の経営者にインタビューし、投資家の目線で成長の秘密をひもといていく対談シリーズ。50歳以下の経営者を取り上げるアニキ編の第2弾は、日本のネットベンチャー企業の雄、サイバーエージェントを立ち上げた藤田晋社長が登場。最近起業する若者の「動機のなさ」が気になるという藤田社長。しかし、自分自身も何のためにこんなに必死になっているのか、わからなくなる時があるという。
これから日本のネットベンチャーはおもしろくなる
藤野 Twitter、Facebookと新サービスがどんどん出てくるなか、各メディアで時間の奪い合いになっている面がありますよね。そこにはどう対応していくのでしょうか。
藤田 ウェブの世界でなにが正解なのかは、毎月とまではいかなくても、四半期ごとに変わります。ユーザー感覚をつかんで、逐一対応していくしかありません。
藤野 だからこそ技術力のベースをつけることが大事なんですね。また、サイバーエージェントはベンチャーキャピタルをもっていることが強いのではないかと思います。実は、日本は空前の起業ブーム。技術力があって頭もいい若者が、バンバン起業しています。そこに一番食い込めている会社が、サイバーエージェントだと思うんです。投資のリターンもそうですが、業界の最先端にふれていられるメリットが大きいのかな、と。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
395
false
この連載について
藤野英人
日本株ファンドの「ひふみ投信」で抜群の成績を残しているファンドマネージャー藤野英人氏がイケてる日本企業の経営者にインタビューし、投資家の目線で成長の秘密をひもといていく対談連載。50歳未満の「アニキ編」と50歳以上の「オヤジ編」の2編...もっと読む
著者プロフィール
レオス・キャピタルワークス代表取締役社長・最高投資責任者(CIO)。「ひふみ投信」ファンドマネジャー。早稲田大学卒業後、国内外の運用会社で日本株のファンドマネジャーとして活躍。2003年、レオス・キャピタルワークス創業。運用する「ひふみ投信」「ひふみプラス」「ひふみ年金」は、高パフォーマンスをあげ続けている。
ひふみ投信:http://www.rheos.jp/
Twitterアカウント: @fu4