ログイン
日暮えむ
2022年5月21日
ひぐらし日記
Amazon で詳しく見る
日本最大の流域面積を持つ利根川。繰り返し氾濫を起こし、坂東太郎(関東で一番大きい者の意)の名で知られたこの川の下流域で、昭和平成令和時代を過ごしてきた日暮えむさん。四十年以上に渡って詳細に付けれた自身の日記を元に、失われたその時代をマ...もっと読む
左ききのエレン
かっぴー
cakesからのお知らせ
cakes編集部
新ひぐらし日記
MBのおしゃれ人生相談
MB
豆しば こつぶ
キリ
sauce by spoken words project
飛田正浩
関連記事
関連キーワード
利根川沿いの田園風景広がる村に生まれ育つ。小3の時、担任の先生からすすめられて日記を書きはじめ、以来1日も欠かさず書いてきた。その日記をもとに、昭和平成令和へとまたがるエッセイ漫画「新ひぐらし日記」を執筆。商業媒体ではじめての作品。
granat_san 誰も知り合いがいない国に行くよりはそっちを選ぶのは不思議じゃない。 約1ヶ月前 ・ reply ・ retweet ・ favorite
noriko_inada 泣きそうになった。 約1ヶ月前 ・ reply ・ retweet ・ favorite
tsukasafjt きっと新ちゃんは幸せになったと、……そう信じたい。 約2ヶ月前 ・ reply ・ retweet ・ favorite
Emiko3588 そういえば昔、中国残留孤児の皆さんが来日されて、日本の親族を探していたシーンを思い出しました😢 戦争によって運命が大きく変わってしまった子どもたち。 決して忘れてはいけない歴史ですよね… https://t.co/6y7FDc1Yt1 約2ヶ月前 ・ reply ・ retweet ・ favorite