こんにちは。恋愛アナリストのヨダエリです。やっと春が来ましたね。ということは……?
そうです、出会いの季節です!!(恒例・笑)
職場での出会い、学校での出会い、アプリでの出会い。色々あると思います。そんな出会いが実を結ぶための大きな鍵を握るのが、初デートです。
そこは抜かりなし!という方もいるでしょう。ただ、意欲に溢れているからこそ取った行動が、逆効果となるケースもあるんですよね……。
というわけで今回は、気になる女性との初デートで、気持ちは分かるがやらない方がいいこと、について語っていこうと思います!
1. 元カノや元妻と別れた原因を話す
相手の過去の恋愛。気になりますよね。過去の恋人や伴侶と別れた理由などは、特に。
女性にとっても、これから付き合うかもしれない男性が、なぜ元カノや元妻と別れたのかは気になるところ。同じことを自分も繰り返すのは避けたいし、この男性がどんなことで恋人や伴侶ともめるのか、もめたときはどんな風に対処するのかも気になるからです。
……とはいえ。
初デートで、元カノや元妻と別れた理由を話すのはオススメしません!
いや、ある意味、相手の女性を不安にさせないために、あえて話すケースもあるだろうなとは思うのです。ヤバいことで別れたんじゃないよ、モラハラじゃないよ、DVじゃないよ、と知ってもらうために。
でも、そういう話は追々していけばいいわけで。まずは、自分の長所や魅力を知ってもらった方がいい! というのも、女性は減点法、かつ総合点で相手を見る傾向があるからです。
男性の場合、たとえば初デートで相手の女性を好みだと感じ、気持ちが盛り上がったら、細かい欠点はそこまで気にしない人が多いように思います。
一方女性は、好みかも?と感じても、相手の欠点(と女性が感じた部分)はしっかり心のメモに記録します。そして、いい感じなんだけど、あそこが……と気にします。言うなれば、チェックシートに全部マルがつくのを求めがちなところがあります。
もちろん、完璧な人間などいませんし、付き合い始めてからお互いにぶつかったり反省したりしながら成長し合うことこそ恋愛やパートナーシップの醍醐味です。が、その境地に至るまでには、それなりに時間がかかります。
というわけで、初デートで自ら別れた理由を女性に話すのは、わざわざ形勢を不利にするようなものなのです。