「MBのおしゃれ人生相談」では質問を募集しております。専用フォーム(匿名可)からご応募ください。Q&Aは毎週更新されるMBさんのnote内でも人気のコーナー、そちらもあわせてぜひ購読してください。
ペンネーム:5strings
いつもメルマガとVoicyでお世話になっております。
家族がコロナ陽性で療養しておりますが、私や他の家族はPCR検査陰性でした。
お一人?のMBさんが高熱の中、さぞ不安だったろうと実感しました。
さて当面、濃厚接触者ということで、家にいるのですが、自分の寝室が散らかっており、さすがにいけません。
片付けて、ゆっくりくつろげる椅子と、パソコン作業や勉強のできるデスクを買います。
今はニ○リなど行けば、安くてお手頃なのが見つかるのでしょうが、MBさんはどのような環境でお仕事をされていますか?
参考にさせてください。
寛ぎとお仕事、どちらかと言われれば、寛ぎをとります。よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。陰性で何よりですが、ご家族は心配ですね。何事もない様に祈っています。
また軽度な症状であっても、療養で長時間動かなければ体力も落ちてしまうでしょう。復調した際にはより気を配り、大事にしてあげてください。私は退院後、サプリを意識的に飲んで栄養補給をしていました(知人の薬剤師さんから亜鉛を勧められました)。
そして自宅での作業環境についてのご質問ですが、うーん……参考になるかなあ……。あまり自信ないですが、簡単にお伝えしますね!
椅子だけには投資、それ以外は普通
ぶっちゃけ、椅子だけには投資していますが、それ以外は普通です。以前KADOKAWAのパーティーで、『フルメタル・パニック!』の賀東招二先生が「物書きならば若いうちから椅子にだけは投資をしておけ」と壇上で仰っていたので、先達の意見は聞かねばならぬと、その日のうちにamazonで高級ビジネスチェアを注文。
以降、アーロンチェア、エルゴヒューマンと、人体構造を意識した腰に負担を与えない椅子をいくつか購入してそれなりに投資してきました。
(出典:Amazon)
BRAND:ergohuman/エルゴヒューマン
ITEM:BASIC EH-HAM
PRICE:87,780円
結論、僕的には数ある椅子の中でエルゴヒューマンが一番しっくり来ました。ビジネスチェア論争には終わりがなく、人によって言うことが違いますが、どうも僕にはこの椅子の構造が向いている様です。圧倒的に疲れにくい。
ただしこれ以外は普通です。机も大したものでなく、格安で知り合いに作ってもらったものを使っていますし、特になんてことありません。
質問者さんは「寛ぎ(くつろぎ)」を求めておられますが、僕の作業環境は「机と椅子があるだけ」のシンプルなものなので、やっぱり参考にならないかもしれませんね。
ちなみに新潟の実家にも帰った際に仕事ができるように机と椅子を揃えてありますが、それはIKEAで買った格安の机と格安の椅子です。こちらは特に座り心地を意識していない本当に普通のもの。
ただ、都内の事務所も新潟の実家も共通するところとしては「余計なものがない部屋で作業をする」ということかな。漫画やTVが転がってる部屋だと僕はどうしても集中できないので、何もない部屋、もしくは仕事関係のものしかない部屋で作業をするようにしています。
実家は油断すると家族に余計な荷物を部屋に入れられているので、そうなっても良い様にデスクは壁に向き合うようにつけており、作業中の視界に余計なものが入らない様にしています。(漫画やTVなどは視界に入ると見たくなる読みたくなるので)
頸椎を痛めない工夫
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。